小浜島のことばを絵本の力で将来に繋げたい

支援総額

1,873,000

目標金額 1,200,000円

支援者
177人
募集終了日
2025年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/kumoomuni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月24日 09:00

『神様とムッカラの鳥』絵とブックデザインのこと

みなさまこんにちは!

「くもーむに絵本プロジェクト」の山本史(やまもとふみ)です。絵本『神様とムッカラの鳥』の絵とブックデザインを担当しています。

 

私はデザイナー・イラストレーターとして、これまでに琉球諸島・奄美諸島にある4つの島で、昔からその島のことばで語り継がれてきたり、または民謡として歌い継がれてきたお話を絵本にするプロジェクトの制作と出版に関わってきています。

 

絵本はどれも、「それぞれの島のことば」、「日本語共通語」、「英語」の3言語で表記され、現地で時間をかけて取材し描いた絵とともに展開します。巻末には、島のことばの文法解説ページがついていて、ことばを学ぶための教材にもなっています。

 

 

これまでに出版した4つの島の島ことば絵本

これまで出版した与那国島、多良間島、竹富島、沖永良部島の島ことば絵本(ひつじ書房 刊)

 

 

今回制作している『神様とムッカラの鳥』は、花城正美先生が子どもの頃におばあさまから聞いたお話が元になっており、小浜島の美しい風景と共に個性豊かな琉球の鳥たちが次々に登場する、とても魅力的なお話です。まぶたを閉じて小浜島のことば(くもーむに)で語られるお話を聴くと、生き生きと羽ばたく鳥たちの姿が目に浮かぶようです。

 

絵本の絵やブックデザインは、現在、試作を繰り返している段階です。ブックデザインは、子どもから大人まで、幅広い年齢層の読者が手に取ることを考えて、読みやすさ、わかりやすさなどを重視することを心がけています。くもーむにで語られる物語とともに見せる絵は、島の風景、暮らし、文化や風俗など、物語の背景にある多くの「ことばにできない要素」を目に見える形で伝えていくことで、島の文化について体感し理解するきっかけとなればと考えています。

 

 

『神様とムッカラの鳥』ラフスケッチ
『神様とムッカラの鳥』本文ページと表紙のラフスケッチ

 

 

作中に登場する6匹の鳥たちは、いずれも個性豊かで、生きている場所もさまざまです。実際の鳥の姿や生態をよく観察した上で、それぞれのキャラクターの特徴がよく伝わるような描写を心がけています。

 

 

『神様とムッカラの鳥』に登場する6匹の鳥のスケッチ
『神様とムッカラの鳥』に登場する6匹の鳥たちの線画

 

 

また、絵本を形にしていくにあたっては、小浜島での現地取材が欠かせません。花城正美先生や松原史さんをはじめ、小浜島の方々に多くのご助力をいただきながら、物語に登場するシーンや小物などについて取り上げ、一つ一つ取材を重ねています。

 

そのような取材を元にして出来上がった絵本のラフイメージを、また小浜島の方々に見てもらい、フィードバックをいただきながら、ブラッシュアップを繰り返したいと考えています。この一連の繰り返しの手法は、小浜島の文化を理解し、真摯に表現していくために、必要不可欠なステップだと考えています。

 

 

小浜島での取材写真1
取材写真:藍染の布(花城正美氏 所蔵)

 

小浜島での取材写真2
取材写真:絵本に登場する島の風景

 

小浜島での取材写真3
取材写真:絵本に登場する島の風景

 

 

絵本はまだまだ制作中ですが、美しく楽しい絵本になるよう、引き続き試行錯誤してまいります!

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

 

完成したらできるだけ多くの方々にお届けできるよう、拡散・応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメールとプロジェクトの新着情報

感謝のメールとプロジェクトの新着情報

お礼のメールをお送りいたします。
それぞれのメンバーから、プロジェクトの新着情報をメールでお届けします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメールと6羽の鳥のポストカード

感謝のメールと6羽の鳥のポストカード

感謝のメールをお送りいたします。絵本に出てくる鳥のポストカードから一枚、メンバーからのメッセージを込めてお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


感謝のメールとプロジェクトの新着情報

感謝のメールとプロジェクトの新着情報

お礼のメールをお送りいたします。
それぞれのメンバーから、プロジェクトの新着情報をメールでお届けします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメールと6羽の鳥のポストカード

感謝のメールと6羽の鳥のポストカード

感謝のメールをお送りいたします。絵本に出てくる鳥のポストカードから一枚、メンバーからのメッセージを込めてお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る