残念ながら達成ならず!
JPRラオス担当 若松です。 たくさんのご支援をいただきましたが、残念ながら目標金額ヘは到達しませんでした。 皆様のご期待に応えることができず、大変申し訳ありませんでした。 クラウ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
JPRラオス担当 若松です。 たくさんのご支援をいただきましたが、残念ながら目標金額ヘは到達しませんでした。 皆様のご期待に応えることができず、大変申し訳ありませんでした。 クラウ…
もっと見るついに、70%まできました!! 続けてご支援をいただき本当に本当に嬉しいです。 23時の終了の瞬間までに、何としてでも押し上げたい。 すでに拡散などご協力いただいている方もいらっし…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 いよいよ本日が最終日となりました。 「あとひと押し」プロジェクトを紹介するページにこのように掲載いただき、続々と押し上げのご支援をいただ…
もっと見るこんにちは。いよいよこのプロジェクトも明日までとなりました。 ラストスパートの今、温かい応援メッセージと一緒に届くご支援が前に進む力となっています。 過去に、救命に関するプロジェク…
もっと見るJPRラオス担当 若松です。 残り3日となりましたが、目標達成には厳しい状況が続いております。 そんな中、レスキュースクワッド様とのコラボTシャツ第2弾!発売が決定いたしました! …
もっと見るこんばんは。ページをご覧いただきありがとうございます。 2019年9月10日から当会の諌山(理事長)、若松(副理事長)、関(理事)、立岡(会員)の4名がラオスにおける短期支援活動を…
もっと見るJPRラオス担当 若松です。 ご覧いただきありがとうございます。プロジェクトも残すところあと9日。 ご支援いただいた方の中には、これまで数多くのプロジェクトをご支援されている方も多…
もっと見るラオスでは、複数の団体が救急隊として活動しており、その装備や技術レベルも様々です。 2019年3月に、私たちは再びラオス赤十字を訪ね、救急隊の装備や、どのような技術支援が可能かを検…
もっと見るJPRは、2009年からカンボジア政府からの要請を受けて、それまで首都プノンペンの警備にあたっていた同国陸軍Brigade70部隊内に、火災・救急・救助や各種災害に対応する災害派…
もっと見るありがとうございます! JPRラオスREADYFOR担当の若松 淳(まこと)です! 皆様のご支援が目標の15%を突破いたしました!ありがとうございます!(泣) 新着情報では、プロジ…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 READYFOR担当の若松 淳(まこと)と申します。 ラオス赤十字(Lao RedCross)の活動は、災害時の被災者支援から防災…
もっと見る3,000円

■ 日本国際救急救助技術支援会(JPR)から感謝のお手紙をお送りします。
10,000円

■ 皆さんのご支援で渡航したラオス活動報告レポート(PDFで送付)
・日本国際救急救助技術支援会(JPR)から感謝のお手紙をお送りします。
3,000円

■ 日本国際救急救助技術支援会(JPR)から感謝のお手紙をお送りします。
10,000円

■ 皆さんのご支援で渡航したラオス活動報告レポート(PDFで送付)
・日本国際救急救助技術支援会(JPR)から感謝のお手紙をお送りします。


#医療・福祉




#ものづくり
