
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2021年12月12日
自校ホームページリニューアルによる利便性改善
コロナ禍の中で、自宅での自学が増え、課題を学校のホームページで確認するように指示があった際、閲覧のし難さに疑問を感じたという長井高校探究コース2年生の3名。
同じ生徒はどう思うか。どのようなホームページが理想と思えるかなど学校内でアンケートを取ったとのこと。
デザインはもちろん、テーマやカテゴリの内容、レイアウトやスマートフォン化など様々な意見が出た中で、自分たちで仮説を立てて理想のホームページを実際に作ってみようということで、地域ICTクラブで学び始めました。

そもそもホームページとは何なのか?から始まり、
学校のホームページは誰が見るものなのか?どんな情報が必要なのかなど、ホームページに係る論文や、情報に関する文献や、他校のホームページを参考にするなど、一緒に課題解決を行ってきた。

その後、県内の企業でホームページを作成している3社の技術者やデザイナーと、リアルとオンラインで何度か意見を交わし、見やすさ・操作性・デザインの他、有益な情報なのかなども精査し、サイトマップやワイヤーフレームを作成し、ホームページの制作を開始した。

夏休みからこれまで学習と実習を行い、課題を解決できる仮説から製作したホームページを、更に学校内等で確認し全校アンケートを行いさらに改善を行うまでとなった。

現在の日本はリテラシーが低く、主体的に学ぶ姿勢が足りないといわれています。学校を卒業すると学ぶことを辞めてしまうこともその要因です。
しかし、今の高校生は、自分から学び「探究する力」があります。私たち地域ICTクラブは、高校生の自主的な学習姿勢をサポートし、一緒に学び社会へと羽ばたいて欲しいと願っています。
ぜひ、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

地域ICTクラブ活動応援3,000円コース
■活動の応援に感謝を込めて。地域ICTクラブよりお礼のメール
■地域ICTクラブによる活動報告メール
■(希望者のみ)公式サイトへのお名前掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

地域ICTクラブ活動応援5,000円コース
■活動の応援に感謝を込めて。地域ICTよりお礼のメール
■地域ICTによる活動報告メール
■(希望者のみ)公式サイトへのお名前掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

地域ICTクラブ活動応援3,000円コース
■活動の応援に感謝を込めて。地域ICTクラブよりお礼のメール
■地域ICTクラブによる活動報告メール
■(希望者のみ)公式サイトへのお名前掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

地域ICTクラブ活動応援5,000円コース
■活動の応援に感謝を込めて。地域ICTよりお礼のメール
■地域ICTによる活動報告メール
■(希望者のみ)公式サイトへのお名前掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

二つの台風と豪雨。壊れたままのビニールハウスを再建したい。
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 12/20

南泉州に、にぎわいを。鉄道イベントで地域を盛り上げたい!
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/30
廃線列車を使い似顔絵と書で人と地域を繋ぐコラボ展を開催したい
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/31

今年4月に「JR福知山線脱線事故から10年展」を開催したい!
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

山形の羽前小松駅前でプロレス開催!~地元の"んめもん"と競演
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/5

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16











