鳥居完成
本日4月10日、午前11時に神社にて御縁日祭を、氏子総代会、神輿会、お世話になっているボランティアの皆様、遠方から来てくださった方々の参列のもと、執り行いました。 このプロジェクト…
もっと見る支援総額
目標金額 2,500,000円
本日4月10日、午前11時に神社にて御縁日祭を、氏子総代会、神輿会、お世話になっているボランティアの皆様、遠方から来てくださった方々の参列のもと、執り行いました。 このプロジェクト…
もっと見るアナログな私達を支えてくださったスマイルードの富士子さん、復興庁の本間さん、レディーフォーの長島さん、フェイスブックで心温まる発信をしていただいたボランティアの皆様、その繋がりで多…
もっと見る先日は皆様のおかげさまで目標達成することができました。誠にありがとうございます。 残り5日間ですが、ネクストゴールは設定しないこととしました。目標金額以上のご支援額は、今後、子ども…
もっと見る明神社みこし会は、今から40年前に前会長が、昔親父たちが若い頃担いだ神輿が神社にあるはずだから自分達も担ぎたいですと宮司さんに相談し、何十年ぶりに担ぐことになったのですが、なにしろ…
もっと見る大正3年生まれの親父は、平成18年に92歳でこの世を去りました。 親父は神参拝を大切な心の拠り所として捉えておりました。亡くなる歳まで年に2回の宮城県内の主な神社参拝を欠かしません…
もっと見る大鳥居再建 神社復旧のクラウドファンディング 目標金額250万円達成いたしました。 去る2月28日にこのプロジェクトを開始してから、本当にたくさんの皆様からご支援・ご同賛をいただき…
もっと見る伊去波夜和氣命神社(通称 明神社)を拠点に活動をしております石巻相撲協会事務局の平塚と申します。 協会では、石巻市地域の小学生男女を対象に明神社奉納「わんぱく相撲大会」を開催してい…
もっと見る私が明神社(伊去波夜和氣命神社)と係わりが出来たのは、各町内会に子供育成会かありまして、子供会で明神社のお祭りに子供神輿が参加することに成ってからです。 お祭りは4月10日ですけれ…
もっと見る初めまして、伊去波夜和氣命神社(通称明神社)の氏子総代長の仁杉圓一郎です。海の近くで育った私は、毎年7月14日の明神社内のカッパ神様に自分の名を書いたキュウリを納め、安全を祈願して…
もっと見る春のお祭りの時、人力車に乗って祖父の膝の上に座りご祈祷をしたのが、小さい頃の一番最初の記憶です。毎朝境内そうじをしていて、台風の翌日は葉っぱがたくさん落ちていて、とても大変だったこ…
もっと見るこんにちは。はじめまして、長女のさやこと申します。このクラウドファンディングを通して、プロジェクトに目をとめてくださりありがとうございます。始まってまだ7日目ですが、たくさんの皆様…
もっと見る大鳥居再建に向けて、プロジェクトが始動しました。1ヶ月間、よろしくお願いします。 一昨日(2月28日)より、大鳥居再建プロジェクトの支援募集開始となりした。私、宮司の娘、三女の晶子…
もっと見る3,000円
■神社のイラスト入りシール
5,000円
■感謝の気持ちのお礼状
■神社のイラスト入りシール
3,000円
■神社のイラスト入りシール
5,000円
■感謝の気持ちのお礼状
■神社のイラスト入りシール

#医療・福祉






#伝統文化