8/21(日)世田谷代田ものことまつりに出店します。
こんにちは。 ナミイタ・ラボです。 今週21日(日曜)に小田急線世田谷代田駅周辺で開催される 第5回世田谷代田ものことまつりに出店いたします。 ものことまつりは、普段はいわゆるシャ…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
こんにちは。 ナミイタ・ラボです。 今週21日(日曜)に小田急線世田谷代田駅周辺で開催される 第5回世田谷代田ものことまつりに出店いたします。 ものことまつりは、普段はいわゆるシャ…
もっと見るこんばんは。 ナミイタ・ラボです。 こんばんは。本日はお盆期間中ですが、つむぐ防潮堤のワークショップを開催しました。今回参加していただいた方は、仕事で全国の防潮堤建設に関わりその無…
もっと見るこんにちは。 ナミイタ・ラボです。 昨日はナミイタ地区の仲間と、仙台・東京から来たメンバーで、リターン用の海産物を発送しました。 水浜の鈴木さんにあげていただいた殻付き生帆立6枚入…
もっと見るこんばんは。ナミイタ・ラボです。 昨日23時にプロジェクトは終了時間を迎え、無事に100%を超えて終えることができました。これもひとえにご支援くださったみなさまのおかげです。本当に…
もっと見るこんにちは、ナミイタ・ラボの土岐です。 おかげさまで、昨日、目標金額を達成することができました。 みなさまのご支援、ご協力の賜物です。本当にありがとうございます。 残り時間わずかと…
もっと見るおげんきですか? ナミイタラボの熊谷です。 クラウドファウンディングのチャレンジもあと1日。 はじめはお願いするのも気が引けていたのですが、多くの方々に支援してもらい、今は何として…
もっと見るこんにちは、そしてはじめまして。 ナミイタ・ラボの天沼です。 このクラウドファンディングも明後日には締め切りですが、ついに達成率80%!みなさまのご支援に感謝感謝です。目標達成に向…
もっと見るこんにちはナミイタ・ラボの片岡です。 クラウドファンディングも残り3日となりました。 おかげさまで現在支援額はついに200万円を超え(目標は300万!)最後のラストスパートです。 …
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボの小林です。 本日6/26(日)、現地でラボの東京メンバーの片岡・中村、仙台メンバーの土岐・菅原・小林で、仙台在住の知人を呼んでワークショップ体験の練習を…
もっと見るこんばんは。 ナミイタ・ラボの中村です。 残り5日となり、おかげさまで50%を超えました。 今日明日とナミイタ・ラボのメンバーで波板へ来ています。防潮堤への石貼りのワークショップの…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボの菅原です。 チャレンジも残り6日となりました!引き続きのご支援よろしくお願いします! 今日はナミイタの公園化計画についてお話しします。 被災地の多くは、…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボの中村です。いよいよ残り7日間となりました。 さて、今回の防潮堤のテーマになっている波板石について、今日は現地の様子などをお知らせしたいと思います。 波板…
もっと見るこんにちは。 ナミイタ・ラボの中村です。 残り8日となりまして本当に今更なのですが、周囲で支援いただいた方からも「ところで波板ってどこにあるの?」と聞かれたりもしますので、改めまし…
もっと見るみなさんこんにちは。 ナミイタ・ラボの中村です。 私たちの活動に共感いただいた方からのご縁で、本日仙台のRADIO3と明後日のラジオ石巻にメンバーの土岐が出演いたします。 配信地域…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボの中村です。 先日、河北新報、仙台放送、J-WAVEに取り上げられたとお伝えしましたが、朝日新聞、毎日新聞にも掲載してもらってましたので、お知らせします。…
もっと見るナミイタ・ラボの中村です。 少し前ですが、仙台放送さんで5/20に放映されたプロジェクトに関するニュースがYouTubeに上がっています。 私たちが作ろうとしているものや、波板とい…
もっと見るナミイタ・ラボの菅原です。 少し前になりますが、5月22日の河北新報さんに「つむぐ防潮堤プロジェクト」の記事が掲載されました。当日は、せっかくなのでみんなでお昼を食べようと、記者さ…
もっと見るこんばんは。 ナミイタ・ラボです。 昨日のJ-WAVE聴いていただけましたか。 緊張して言いたいことの半分も話せませんでした、、、というのが出演した片岡の感想ですが、とにかく貴重な…
もっと見るみなさん、こんにちは。 ナミイタ・ラボです。 本日21時35分頃〜J-WAVEの『JAM THE WORLD』にラボメンバーの片岡が電話生出演して、『つむぐ防潮堤プロジェクト』の紹…
もっと見るみなさんこんにちは。 本日!!5/27より、『ナミイタの宝物探し・東京出張・親善大使・今昔物語、海のなかま』の展覧会を行います。 写真1枚1枚にはコメントが入っています。会場では地…
もっと見るこんばんは。ナミイタ・ラボです。 昨日おとといと波板で防潮堤への石貼りの試験施工をしてきました。 参加したのは、現地、仙台、東京のナミイタ・ラボメンバー。 石を加工して、 メッセー…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボです。 つむぐ防潮堤プロジェクトのクラウドファンディングへの支援ありがとうございます。 東北・波板もすっかり春めいてきました。 昨日の午前中は仙台市科学館…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボです。ご支援ありがとうございます。 今日は、波板の防潮堤が改修されるまでの経緯を少し、お伝えしたいと思います。 防潮堤の高さに関する話題をニュース等で目に…
もっと見るこんにちは。ナミイタ・ラボです。 たくさんの支援ありがとうございます。 何人かの方からご要望をいただきまして、 リターンの無い、全てをメモリアルウォールに充てる寄付型の支援メニュー…
もっと見るこんばんは。ナミイタ・ラボと申します。 昨夕にプロジェクトを立ち上げて1日が経ちましたが、早くも多くの方に支援をいただき、また、情報のシェアも多数していただきまして、驚きとともにメ…
もっと見る3,000円
■波板散策イラストマップ&プロジェクトの想いを込めたタブロイド
■特産のおいしいとろろ昆布(高級品です)
■波板石でつくった特製箸置き
3,000円
■波板散策イラストマップ&プロジェクトの想いを込めたタブロイド
3,000円
■波板散策イラストマップ&プロジェクトの想いを込めたタブロイド
■特産のおいしいとろろ昆布(高級品です)
■波板石でつくった特製箸置き
3,000円
■波板散策イラストマップ&プロジェクトの想いを込めたタブロイド

#ものづくり





