創立150周年記念事業|糸魚川市立能生小学校を次の世代に繋げたい
創立150周年記念事業|糸魚川市立能生小学校を次の世代に繋げたい

支援総額

1,216,000

目標金額 900,000円

支援者
112人
募集終了日
2024年6月10日

    https://readyfor.jp/projects/noushou150th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月26日 16:16

150周年記念キャラクター「わかまる」と記念Tシャツ

150周年記念キャラクター「わかまる」と記念Tシャツをお披露目します。

このキャラクターは「わかまる」と言い、昨年度の児童による公募の中から昨年度の6年生が選び、デザインを考えてくれました。

とてもかわいいキャラクターで、早くも児童の愛されキャラになっています。

このキャラクターを使ったステッカーを作成し、様々な時に配布しています。

運動会でも配布しました。

 

そして150周年の記念品には至る所にこの「わかまる」を使っていきたいと思っています。

その第一弾として、記念Tシャツを作成しました。

 

この記念Tシャツは、能生小学校150周年記念実行員会として初めて作成した記念品です。

まずは子供達の想い、

「自分たちのデザインした記念Tシャツをつくりたい」を実現し、全ての児童とこのデザインを考えてくれた昨年の6年生にプレゼントしました。

このTシャツは運動会を始め、今年の様々な行事で活用したいと思っています。

 

このTシャツの製作費は、このクラウドファンディングで集まったお金から支出する予定です。

その為、何としてもこのクラウドファンディングを成功させたいと思っています。

 

そして、まだまだ子供たちのやりたい事がいっぱいあります。

皆様からのご支援が、子供達のやりたい事に一つづつ近づいて行きます。

その為、ご支援頂いた皆様には、子供達の想いが詰まったお礼状をお届けします。

 

皆様からのご支援を何卒宜しくお願い致します。

 

 

※記念Tシャツを着用した実行委員長と事業部の部長さんと部員さんです。

このわかまるのかぶり物も事業部の部員さんが手作りしてくれました。

運動会後で少々お疲れ気味ですが、最後の力を振り絞って皆さんに笑顔をお届けします(^_^)

※このTシャツは返礼品のTシャツとはデザインが異なります。返礼品のTシャツは返礼品限定のオリジナルTシャツとしてデザインした物をお届けする予定です。

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース梅

一生懸命頑張っている子供たちを応援したい!という方向けのコースとなります。
子供たちが作成したお礼状と、校舎と子供たちが載ったクリアファイルをお届け致します。
・子供たちが作成したお礼状
・クリアファイル

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

8,000+システム利用料


alt

150周年記念誌コース

子供たちが作成したお礼状と、校舎と子供たちが載ったクリアファイル+作成した記念誌をお届けするコースです。
・子供たちが作成したお礼状
・クリアファイル
・記念誌

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース梅

一生懸命頑張っている子供たちを応援したい!という方向けのコースとなります。
子供たちが作成したお礼状と、校舎と子供たちが載ったクリアファイルをお届け致します。
・子供たちが作成したお礼状
・クリアファイル

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

8,000+システム利用料


alt

150周年記念誌コース

子供たちが作成したお礼状と、校舎と子供たちが載ったクリアファイル+作成した記念誌をお届けするコースです。
・子供たちが作成したお礼状
・クリアファイル
・記念誌

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る