黄檗宗大本山萬福寺|寺に伝わる貴重な文書を、ともに未来へつなぐ。
黄檗宗大本山萬福寺|寺に伝わる貴重な文書を、ともに未来へつなぐ。

支援総額

7,405,000

目標金額 5,000,000円

支援者
219人
募集終了日
2024年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/oubaku1661?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月19日 13:30

【情報解禁】萬福寺が国宝に指定されました!

2024年10月18日、黄檗山萬福寺(京都府宇治市)の三棟(法堂・大雄宝殿・天王殿)が国宝に指定されることが発表されました。

image1.jpeg

詳細は萬福寺公式Webサイトをご覧ください。

 

文化審議会文化財分科会の審議を経て、法堂、大雄宝殿、天王殿が国宝に追加指定される旨が文部科学大臣に答申され、正式に官報告示されました。

萬福寺の諸堂はすでに重要文化財に指定されており、今回の国宝指定は、文化庁および京都府文化財保護課の評価によるものです。

 

この歴史的瞬間を迎えられたことに、これまで維持修復に尽力された技師や関係者の皆様、そして、萬福寺を支え続けてくださった皆様への深い感謝を捧げます。

 

#### 支援者の皆様へ
クラウドファンディングを通じて、萬福寺にご支援をいただいた皆様と、この喜びを共に分かち合いたいと思います。皆様の温かいご支援は、萬福寺の什物の維持管理に大いに役立たせていただきます。この場を借りて、心より感謝申し上げます。

萬福寺の未来を見据え、今後も建物の維持管理に努め、次世代へ引き継いでいく責任を改めて感じております。引き続き、皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。

また、この機会に、さらに多くの方々が萬福寺の歴史や文化に触れていただけるよう、今後の活動にも精進してまいります。

どうぞ萬福寺の公式ウェブサイトやSNSを通じて、最新情報をご覧いただき、周囲の方々にも広めていただければ幸いです。

 

#### 国宝指定された三棟の詳細
- **大雄宝殿(だいおうほうでん)**  
  桁行三間、梁間三間、一重もこし付、入母屋造、本瓦葺、正面月台附属


- **法堂(はっとう)**  
  桁行五間、梁間六間、一重、入母屋造、こけら葺

 

- **天王殿(てんのうでん)**  
  桁行五間、梁間三間、一重、入母屋造、本瓦葺  
  附・旧土居葺板 一枚

 

 

今後も萬福寺は、この貴重な建造物や寺宝を後世に伝えるべく、継続的な保存と管理に尽力いたします。

引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


alt

【支援した証コース】完成品の軸裏面に記名

■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります

------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します

申込数
363
在庫数
137
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


alt

【体験コース】拝観年パス

■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください

------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

【支援した証コース】完成品の軸裏面に記名

■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります

------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します

申込数
363
在庫数
137
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


alt

【体験コース】拝観年パス

■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください

------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る