
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 149人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
【残り7日! 現在49%!】大学で人工衛星を作るということ
こんにちは,博士3年の古本です.
今回は,今更ながら,大学での超小型衛星の開発について書かせていただきたいと思います.
学生による人工衛星の開発は,2000年頃から始まりました.それまでは人工衛星といえば国家機関や大企業が作るもので,大学生が作った衛星が宇宙に行き,実際に地上にデータを送ってくるというのは非常に困難な,もしくは無謀なチャレンジだと思われていました.
しかし,2003年に東京大学や東京工業大学の学生が開発した手のひらサイズの人工衛星が成功したのを皮切りに,現在では世界各地の様々な大学やベンチャー企業が超小型衛星を開発し,宇宙で運用する時代となっています.
国家や大企業によらずとも人工衛星が作れることを示すという大学衛星のチャレンジは,見事に成功したと言えるでしょう.
そのため,こうした状況をご存知の方は,もしかすると「学生衛星はもう成功したチャレンジだし,今更新鮮さは無いな…」という思いを持たれるかもしれません.
しかし私は,学生による小型衛星の開発にはもう一つの大きな意義があると考えています.それは,実際に物を作るプロジェクトに携わるという他では得難い経験です.
工学部を卒業した学生は多くがメーカーに就職しますが,ものづくりに必須のスキルである多くの人との共同作業や製造〜試験〜運用まで見通した設計というのは大学の講義だけではなかなか身に付けることはできません.
実際に私も,Q-Li以前に九州大学で開発をしていたIDEA衛星に携わる中で,メーカーの方との話し合いなどを通して様々なことを学ばせていただきました.
プロジェクト概要にも書いてあるようにIDEAは打ち上げに失敗してしまいましたが,それでも開発の経験はかけがえのないものとして私の中で大きな力になっています.
だからこそ,今度こそ衛星を完成させ実際に宇宙で運用できたときに得られる経験と歓びは想像を超えるものになるだろうと確信できます.
Q-Liプロジェクトは,宇宙環境の改善と人材の育成という2つの側面から将来の宇宙開発に貢献できることを目指して進めていく所存です.
期限まで残りわずかではありますが,皆様のご支援どうかよろしくお願い致します.
ギフト
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/10

台風被害に見舞われた千葉県の農家さんを応援したい!
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/31
大学生の7人制サッカー(ソサイチ)日本選抜が世界で戦う!
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/10
男の顔は履歴書だ!二つの人生を生きた男の素顔を伝えたい。
- 支援総額
- 2,045,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/31

再審無罪が確定した袴田事件を描いた舞台「反骨」の遠州公演を実現する
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 4/30

ウガンダで夢を追いかける女性に技術支援プログラムを!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/22

無くならないいじめや虐待。プロの声優による朗読劇でエールを。
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/23













