
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 323人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
映画公開について
映画「銀鏡 SHIROMI」クラウドファンディングにご協力いただいた皆様へ、
製作委員会では、この2年間、完成した映画を一刻も早く皆様にお届けするべく、試写会の企画を何度か試みておりましたが、昨今のコロナ禍の影響を受け、試写会の代替案として止む無くオンラインでの特別上映会を実施してまいりました。
しかし、製作委員会としては、やはり映画は劇場でご覧いただきたく、そして、すでにオンラインでの試写会を終えていることもあり、クラウドファンティングの返礼品の「試写会券」・「鑑賞引換券」をまだお持ちの方々には、全国の劇場で観ていただけるのが、長らくお待ちいただいた皆様のご期待に沿うものと考え、2022年2月19日から東京での劇場公開を皮切りに、全国で順次劇場での公開をしていくことになりました。
つきましては、クラウドファンディングの返礼品として皆様のお送りしておりますチケット(鑑賞引換券・試写会券)は、映画を公開する最寄りの劇場に直接お持ちいただければ、観賞券としてご利用いただくことができるようにいたしました。お近くの映画館で上映が決定した際には、是非、ご来場いただければと思います。
現在、すでに公開が決定している劇場は以下の通りです。
東京 シアター・イメージフォーラム 2月19日〜
宮崎 宮崎キネマ館 3月18日〜31日
名古屋 名演小劇場 3月25日〜
この後、4月中旬から大阪、順次京都・神戸などでも公開にむけて動いているところです。
(公開が正式決定した劇場については、公式ホームページ URL:https://shiromi-movie.com/ より随時ご確認いただけます。)
また、4月2日(土)には宮崎県西都市の西都市文化ホールにて、クラウドファンディングの支援者を主な対象とした上映会の実施を予定しております。こちらの会場も鑑賞引換券でご鑑賞いただくことができます。ただし、コロナ禍の状況によっては皆様の安全を優先し、日程や上映内容等を変更する場合もございます。詳細につきましては、あらためてご連絡させていただきます。
なお、観賞引換券の再発行につきましては、劇場の受付業務に支障をきたす恐れがありますので、基本的にお受けすることができません。悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。ただし、西都市での上映会はこの限りではございません。その場合は、製作委員会までお問い合わせください。
今後、製作委員会は一人でも多くの皆様に、映画をお届けするべく動いてまいります。
公開の場所や日程について、随時ご確認いただきながら、劇場に足をお運こびいただけましたら幸いに存じます。
今後とも、映画「銀鏡 SHIROMI」のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
映画「銀鏡 SHIROMI」制作員会
監督 赤阪友昭

リターン
3,000円
応援セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●特製ポストカード
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
『銀鏡 shiromi 』鑑賞ペアご招待
●『銀鏡 shiromi 』鑑賞券2枚
2019年冬 日本各地にて上映を巡回予定。場所が決まり次第、支援者様にアナウンスいたします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円
応援セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●特製ポストカード
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
『銀鏡 shiromi 』鑑賞ペアご招待
●『銀鏡 shiromi 』鑑賞券2枚
2019年冬 日本各地にて上映を巡回予定。場所が決まり次第、支援者様にアナウンスいたします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

全国制覇を目指して!
- 支援総額
- 193,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/24

伊豆からレーサーへ 飯田颯翔のフォーミュラへの挑戦
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 10/26

ワニの魅力を伝える、ワニのうた&着ぐるみ制作プロジェクト!
- 支援総額
- 2,542,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/25

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22
技術力を結集した日本製の真鍮ボールペンで 町工場を盛り上げたい!
- 支援総額
- 96,400円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/30

温かくなる!新感覚電子タバコケース「Bikett」開発!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/29

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29










