支援総額
目標金額 9,000,000円
- 支援者
- 732人
- 募集終了日
- 2024年7月26日
竹島水族館の桃井様より、応援メッセージをいただきました!
今年の5月までクラファンに挑戦されていた「竹島水族館」の桃井様からメッセージをいただきました。また、クラファンページの活動報告でも「袖ケ浦ふれあいどうぶつ縁」をご紹介いただきありがとうございました!!
竹島水族館様は、「いきものに興味を持ってもらうきっかけづくり」をモットーに「守ろう」「大切にしたい」と思ってもらうため、スタッフの皆様のアイデアや工夫たっぷりの、とても魅力的な展示をされています。
以前展示を行っていたカピバラが老齢のため亡くなってしまい、現在は展示を休止していますが、その後も「またカピバラに会いたい」というお声がたくさんあったそうです。
そこで、これまで以上にカピバラの魅力を伝えていくため、環境を整えのびのびと過ごせる展示エリアを作るためにクラファンに挑戦されました。
ここでは紹介しきれないほど、アイデアたっぷりのワクワクする活動を行っている水族館です!
ぜひ下記リンクから詳細をご覧ください!

■ 桃井 綾子様
竹島水族館 飼育展示係
愛知県にある竹島水族館で飼育展示係をしている、桃井綾子と申します。
このたび、ふれあいどうぶつ縁さんの挑戦に賛同し応援メッセージを書かせていただきました。
日本で大人気になったカピバラは今では全国の色んな施設で見ることができるようになりました。ですが、最近はカピバラの飼育環境、特に血統管理が全国の飼育施設で大きな課題になっています。
カピバラは1回の繁殖で複数頭の子どもを産み育てることがあります。繁殖がうまくいけばいくほど、その子どもたちの繁殖相手を探すのが難しくなっていきます。いかにして適切な血統管理を行うこと、つまりは近親交配を防いで新しい血統を維持するかが重要になります。
竹島水族館でも過去にカピバラを飼育し、「何もしないカピバラショー」などさまざまな展示を行ってきました。たくさんの方にカピバラ達を愛していただきましたが、残念ながら現在は全頭が亡くなり展示を終了しています。
そこで今年の春先に新カピバラ展示に向けたクラウドファンディングに挑戦し、本当にたくさん方のお力添えをいただいて目標達成をすることができました。今まさに竹島水族館でも、より良いカピバラの飼育展示に向けた工事が進んでいます。そして、新しいカピバラをお迎えした時は、繁殖にも力を入れて、将来的に家族の群れをみなさまにお見せしたいと思っています。
カピバラの適切な血統管理は、10年後20年後も元気なカピバラ達を見るために必要なことです。そしてそのためにはより良い飼育場でカピバラ達が健やかに過ごすことが絶対不可欠です。ふれあいどうぶつ縁さんの大きな挑戦に、ぜひ、みなさんのお力添えをお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

<7/23追加>体験で応援|どうぶつ縁オンラインファンミーティング
●どうぶつ縁オンラインファンミーティング
クラウドファンディングの振り返り、工事の詳細や見通し、現在のカピバラや他の動物たちの様子などのご報告を含む懇親会を私たち主催者と皆さんとで開きたいと思います。
・1口につき1名のご参加
・2024年9月7日(土)19~21時
・オンラインのURL含め、詳細は2024年8月中にお送りします
※やむを得ない事情で日時を変更させていただく可能性もございますがあらかじめご了承ください
=上記に加え、=
●お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2024年9月
4,000円+システム利用料

<7/23追加>【Capytontonさんコラボ】イラストポストカード
●Capytonton様イラストのポストカード
=上記に加え、=
●お礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

<7/23追加>体験で応援|どうぶつ縁オンラインファンミーティング
●どうぶつ縁オンラインファンミーティング
クラウドファンディングの振り返り、工事の詳細や見通し、現在のカピバラや他の動物たちの様子などのご報告を含む懇親会を私たち主催者と皆さんとで開きたいと思います。
・1口につき1名のご参加
・2024年9月7日(土)19~21時
・オンラインのURL含め、詳細は2024年8月中にお送りします
※やむを得ない事情で日時を変更させていただく可能性もございますがあらかじめご了承ください
=上記に加え、=
●お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2024年9月
4,000円+システム利用料

<7/23追加>【Capytontonさんコラボ】イラストポストカード
●Capytonton様イラストのポストカード
=上記に加え、=
●お礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,913,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 8日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

一度諦めた実店舗再オープンに挑戦!那須に健康志向のカフェを
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/19

1頭の世界を変える。医療用シェルター兼ふれあいカフェ新設にご支援を
- 支援総額
- 12,385,000円
- 支援者
- 1,036人
- 終了日
- 8/18

栃木で40年愛される食・酒処「こずち」がスコーン製造スタート!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/25














