
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 280人
- 募集終了日
- 2023年6月24日
インターネットでのご支援が難しい方へ 代理支援制度のご紹介
「旧飯田家保存活用プロジェクト」を支援したいけれど、インターネットに不慣れでアカウント登録などの方法が分からないという方へ代理支援制度のご紹介をさせていただきます。
何らかの事情により、支援者様がREADYFOR サイト上で支援ができない場合、支援者様には銀行振り込みをしていただき、預かった資金を私たちがREADYFOR 上で操作を行い、代理で支援をする方法です。
一時預かり先となるお振込先口座は、本委員会代表者の志村秀明となります。
『代理申請の申し込み方法』
①以下の内容を、佃島旧飯田家住宅活用委員会にメール、お電話、郵送のいずれかでお知らせください。
・お名前(フルネーム/ ふりがな)
・連絡先(メールアドレス/ 電話番号)
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・返礼品の送付先ご住所
・クラウドファンディングの不成立時における返金先口座情報
・旧飯田家改築時における建物内に掲載する名前
(※該当のリターンコースのみ | ご希望制 / ご希望されない場合は、 「なし」 とご記入ください)
【送付先】
・宛 先: 佃島旧飯田家住宅活用委員会(芝浦工業大学 佃島学校内)
・住 所: 〒104-0051 東京都中央区佃一丁目5-3 佃島学校共同住宅 101号室
・電 話: 03-5859-8414 (芝浦工業大学 地域デザイン研究室 受付担当: 萩原)
・メール: tsukuda.iidahouse@gmail.com
②下記口座へお振込みをお願い致します。
【お振込み先】
・金融機関: ゆうちょ銀行(9900)
・支店名: 〇〇八 店(008)
・口座番号: 普通 3335614
・口座名義: 志村 秀明
・口座名義カナ: シムラ ヒデアキ
※恐れ入りますが、 お振込金額はご支援総額 + システム料金 220円、
また、 振込手数料は支援者様のご負担でお願いいたします。
『返礼品について』
アカウント登録をせずとも、以下の画像から返礼品の詳細をご確認でます。
URL:readyfor.jp/contributions/tsukuda_iidahouse?top=
『注意事項』
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合のみ使用させていただきます。
※お問合せは佃島旧飯田家住宅活用委員会までお願いいたします。(メール: tsukuda.iidahouse@gmail.com)
『チラシ版』

リターン
1,000円+システム利用料
【記念品なし】気軽に応援
●感謝のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

絵はがき7枚セットで応援
●感謝のメール
●旧飯田家住宅 イラスト+写真の絵はがき 7枚セット
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
【記念品なし】気軽に応援
●感謝のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

絵はがき7枚セットで応援
●感謝のメール
●旧飯田家住宅 イラスト+写真の絵はがき 7枚セット
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31












