
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2020年1月14日
コンテナ特急たからの牽引機について
たから号は貨物列車。
その牽引役の機関車は、やっぱり貨物専用機関車だったことは、多分皆さんご存氏と思います。
現代ならば、EF210形やEH500形など、主な幹線で走るJR型貨物機関車は、どれも最高時速110キロを出す事が出来ます。
でも、昭和34年にそのスペックを叶える機関車は、貨物用には勿論ありませんでした。
馬力という点において当時優秀だったのが、EH10形電気機関車。
通称「マンモス」です。

この写真はもう25年近く前に撮影したのですが、今でも殆ど変わらぬ状態で、大切に大阪市内の公園に保存されている61号機です。
この1両以外に、この世にはEH10形は現存しません。
「たから」の車掌車もこの世に2両しかもう無い事を思えば、唯一の保存牽引機、EH10-61の存在は有り難く、本当に貨物用車両の現存車は希少であると思います。
鉄道保存はタイミングが最も重要です。
どんなに名車でも、保存のタイミングがなければ、全て解体されてしまいます。
解体とは、後世にカタチが残らない事です。
私もカタチの無いものを説明するのはとても難しく、また、想像力の諸端でもある象徴すら無いことは、価値が失われたも同じなのです。

カタチがあれば、当然ディテール(詳細)もつまびらかにされます。
正面だけでなく、横、下、上、中身など、あらゆる要素が構成されたままであり、現役当時を紐解く創造性が湧いてきます。
私のライフワークになっています、鉄道関連商品の企画提案の一つが、以下のリンクに掲載されているアパレル商品です。
https://www.ojico.net/sp/item_t.php?eid=00363
同じ石川県の会社で、地域ブランドとして日本中の鉄道会社と連携して商品を開発しています。
開発担当者さんに提案させていただく時にも、「愛称」や「愛嬌」はとても大切なデザインファクターです。
昭和20年代後期から40年代にかけての多くの鉄道車両には、会社や地域ごとにインパクトのあるデザインを用いた名車が多く存在しています。
そんな名車達が、子ども達に楽しんで着てくれるアイテムになる時代です。
もちろん、当プロジェクト達成が叶えば、記念に作って貰いたいと思います!
そして「マンモス」と「たから」がセットでコーディネートも出来そうですよ!
リターン
5,000円

5,000円「国鉄型硬券」10枚 何口でもOK
◆サンクスメール
◆運転席を含むクハ489-501車内と、ヨ5003車内を見学出来る記念きっぷ(C型、6ヶ月間有効)を5枚、通常版きっぷ(D型、6ヶ月間有効)を5枚の、計10枚を進呈します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

5,000円「全額支援」 何口でもOK
◆サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

5,000円「国鉄型硬券」10枚 何口でもOK
◆サンクスメール
◆運転席を含むクハ489-501車内と、ヨ5003車内を見学出来る記念きっぷ(C型、6ヶ月間有効)を5枚、通常版きっぷ(D型、6ヶ月間有効)を5枚の、計10枚を進呈します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

5,000円「全額支援」 何口でもOK
◆サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

日本の神々にお供えする日本産の榊を守るため伊勢榊を届けたい!
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/24

不動明王の「重ね捺しスタンプ」を滋賀・神田神社に。
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/7
【ウクライナ支援】キエフのコーヒーショップと温かいコーヒーを届ける
- 支援総額
- 2,564,000円
- 支援者
- 664人
- 終了日
- 4/10

新田湧水群の保全を行いホタルの生息地を再生したい
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 11/27

日本三薬師 日向薬師宝城坊|美しい境内と寺宝「獅子頭」を守りたい
- 支援総額
- 8,555,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 3/31
帰る場所のない猫達。安心して過ごせる居場所に。
- 支援総額
- 2,190,000円
- 支援者
- 244人
- 終了日
- 5/26

寝床は教室!?「廃校」宿泊施設のポータルサイトを作りたい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/6










