絵本パネル展 @あ・ら伊達な道の駅(9月1日から開催!)
ご無沙汰しております。 9月1日(木)から10月12日(水)まで、絵本原画(複製)のパネル展示を岩出山のあ・ら 伊達な道の駅さんで開催します。 展示会場(スパイラルホール)の様子は…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
ご無沙汰しております。 9月1日(木)から10月12日(水)まで、絵本原画(複製)のパネル展示を岩出山のあ・ら 伊達な道の駅さんで開催します。 展示会場(スパイラルホール)の様子は…
もっと見る先日の大きな地震、みなさま大丈夫でしたでしょうか。 吉野作造記念館では、倉庫の棚が倒れたり等いろいろありましたが、 人、所蔵資料、展示室&収蔵庫には問題無く、通常通りに開館していま…
もっと見るみなさまご無沙汰しておりました。 年明けから疫禍の難しい状況が続いていますが、みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか? まずは絵本関係で新しい企画のご案内です。 ◇絵本「ケロッ…
もっと見るNHK朝のラジオ『マイあさ!』で絵本を紹介して頂きました。 「マイあさだより」の時間で、今日は和歌山と宮城から。 懇切なご紹介を頂きました(感謝!) 今後1週間はオンラインでも視聴…
もっと見るみなさま。お元気でお過ごしでしょうか。 コロナは昨今は小康気味のようで、記念館での感染予防対策は変わりありませんが、少し安堵しています。 さて、こないだの日曜日(10月31日)は衆…
もっと見る早いもので絵本刊行から2ヶ月が経ちました。 みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 絵本の方は、ありがたいことに望外なご好評を頂いております。 特にありがたいのは、絵本の普及にまでお…
もっと見る本日、支援者の皆様への返礼品を発送しました! (数日中にお会いできる見込みの方など、一部発送状態になっていない場合があります) 無事に成果をご報告できる段になり、ひとまずは安堵して…
もっと見るしばらく御無沙汰をして失礼しておりました。 それで絵本ですが・・・、昨日、納品されました! ついに完成です。ご支援を頂いてからだいぶ時間が経ってしまいましたが、その間、多くの方から…
もっと見る年度が替わりました。コロナは変わらず不安な状態が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 〈制作協力者お名前校正(最終)のお願い 本ページ下部〈↓↓〉までご覧下さい〉 …
もっと見るみなさまお元気でしょうか。もう年度末になりました。 こちら東北・宮城県では、先月、今月と大きな地震が続きました。吉野作造記念館では幸いたいしたことはありませんでしたが、被害の大きか…
もっと見る早いもので2月も半ばが過ぎました。 先日は大きな地震があり、吉野作造記念館のある宮城県北部もずいぶん揺れました。幸いなことに当館はたいした被害も発生しなかったのですが・・・みなさま…
もっと見るみなさま新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今シーズンは雪が多いですね。古川でも12月からずいぶんと雪が降りました。 写真は吉野作造記念館で…
もっと見る支援者の皆様、ご無沙汰しております。 絵本『ケロッキーブーとおおきなあな』の作画担当〈S〉です。 年の瀬が迫ってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今日はだいぶ進んで来…
もっと見る支援者のみなさま、どうもご無沙汰して失礼しておりました。 CFの結果の集計・整理が終わり、本日サンクスレターを発送しました! サンクスレターはデザイン2種、色は3種。2×3で6パタ…
もっと見る吉野作造記念館開館25周年記念事業 「親子で選挙に親しめる絵本を作り、未来の有権者を育てたい」 制作資金募集のクラウドファンディングは昨日23時に終了しました。 結果は・・・、 多…
もっと見るついに最終日を迎えました! 今日の23時を以てこのプロジェクトのクラウドファンディングは終了します。 最終回はこれ。吉野作造の言葉。座右の銘。みなさん、読めますか? 写真は吉野作造…
もっと見る残り2日。 今日からまた1週間が始まります・・・と言いつつ、吉野作造記念館は今日は休館日。 本日は休館日となります。 公立のミュージアムは月曜休みが多いですね。 「今日は休みだ。○…
もっと見る残り4日。 今日・明日は期間中の最後の土日です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 今日の朝日新聞さん(宮城版)でこのプロジェクトを紹介して頂きました。 ありがたいことです。 …
もっと見る残り1週間を切りました。あと6日です。 既報のとおり、昨日に目標額を達成し、残り期間はネクストゴールを目指します! みなさまのご支援に感謝いたします。 ・・・というわけで、前々回新…
もっと見るついに残り1週間になりましたが、速報です! ありがたいことに、当初目標の150万円を達成! ネクストゴールに向けて再始動しました! ここまで本当に多くの励ましを頂きました。 支援者…
もっと見るついに残り10日です! この1ヶ月、参考のため他団体さんのプロジェクトをずいぶん拝見しました。 文化、教育、福祉、環境etc.様々な課題に様々な団体さんが取り組まれ、その取り組み方…
もっと見るついに後半戦に入りました。 幸いなことに多くの皆さまのご支援に励まされ、ここまで約75%を達成! 「未来の有権者を育てたい」は、吉野作造のデモクラシー(民主主義)を伝える博物館とし…
もっと見る今日で13日目。9月30日が最終日なので、もうすぐ折り返し地点です。 そしてなんと。ありがたいことに、はや70%超に達しました! 多くのご支援に感謝です。後半戦も張り切っていきたい…
もっと見るクラウドファンディング10日目。残り20日です。 ここまでご支援頂いた皆さま、このプロジェクトを見つけて下さった皆さま、ありがとうございます。 クラウドファンディングと並行して、絵…
もっと見るクラウドファンディング6日目。最初の週末です。 多くのご支援を頂き順調なスタートを切れました。みなさまありがとうございます。 初めて吉野作造記念館について知って下さった方もいらっし…
もっと見る3日目に突入しました。 さっそくご支援頂いた皆さま、ありがとうございます。ご期待に応えられるよう頑張ります! 今日は河北新報さんにこのプロジェクトを大きく取り上げて頂きました。 作…
もっと見る5,000円
■サンクスレター
■絵本の奥付に「制作協力者」としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
※絵本「ケロッキーブーとおおきなあな」は、現在は作画を進めている段階です(年内の終了予定)。その後、印刷所への入稿、編集、数度の校正等を経て、刊行は2021年7月を予定しています。
※絵本制作完了は2021年7月を予定していますが、サンクスレターは2020年11月までにお送りします!
10,000円

■サンクスレター
■絵本の奥付に「制作協力者」としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
■完成した絵本(1冊)
■吉野作造記念館オリジナルコーヒー(1個)
※絵本「ケロッキーブーとおおきなあな」は、現在は作画を進めている段階です(年内の終了予定)。その後、印刷所への入稿、編集、数度の校正等を経て、刊行は2021年7月を予定しています。
※絵本制作完了は2021年7月を予定していますが、サンクスレターは2020年11月までにお送りします!
5,000円
■サンクスレター
■絵本の奥付に「制作協力者」としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
※絵本「ケロッキーブーとおおきなあな」は、現在は作画を進めている段階です(年内の終了予定)。その後、印刷所への入稿、編集、数度の校正等を経て、刊行は2021年7月を予定しています。
※絵本制作完了は2021年7月を予定していますが、サンクスレターは2020年11月までにお送りします!
10,000円

■サンクスレター
■絵本の奥付に「制作協力者」としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
■完成した絵本(1冊)
■吉野作造記念館オリジナルコーヒー(1個)
※絵本「ケロッキーブーとおおきなあな」は、現在は作画を進めている段階です(年内の終了予定)。その後、印刷所への入稿、編集、数度の校正等を経て、刊行は2021年7月を予定しています。
※絵本制作完了は2021年7月を予定していますが、サンクスレターは2020年11月までにお送りします!






