
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 243人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
岸保行 副センター長が在ホーチミン日本国総領事館等で講演します
日本酒学センターの岸保行 副センター長が、2025年2月28日(金)~3月2日(日)にベトナムの在ホーチミン日本国総領事館等で講演します(主催:国際交流基金ベトナム日本文化交流センター)。
講演は英語(ベトナム語翻訳付き)で行われます。
参加無料で、13歳以上のどなた様もお申込みいただけます。
お近くにお住いの方は、下記より事前登録いただき、会場までどうぞ足をお運びください。
醸造の革新:日本酒による伝統と地域社会の再構築
講演者:岸 保行(新潟大学日本酒学センター 副センター長 / 経済科学部 准教授)
[ホーチミン市]
日時: 2025年2月28日(金)19:00~21:00(ベトナム時間)
会場: 在ホーチミン日本国総領事館
· (261 Dien Bien Phu St., District 3, Ho Chi Minh City, Vietnam)
申込: こちらから事前登録をお願いいたします
[ハノイ市]
日時: 2025年3月1日(土)14:00~16:00(ベトナム時間)
会場: AEON Hall 3階、AEON MALL Long Bien
(27 Co Linh Road, Long Bien Ward, Long Bien District, Hanoi, Vietnam)
申込: こちらから事前登録をお願いいたします
言語: 英語(ベトナム語翻訳付き)
料金: 無料
主催: 国際交流基金ベトナム日本文化交流センター
詳細: 国際交流基金ベトナム日本文化交流センターの公式ウェブサイトまたは公式フェイスブックをご覧ください。
ベトナムと日本の伝統文化におけるアルコール飲料 ― 文化遺産と国際社会のつながり
講演者:岸 保行(新潟大学日本酒学センター 副センター長 / 経済科学部 准教授) 他2名
[ハノイ市]
日時: 2025年3月2日(日)8:30~11:50(ベトナム時間)
会場: ベトナム国立文化芸術研究所(VICAS)
(32 Hao Nam, Dong Da, Hanoi, Vietnam)
申込: こちらから事前登録をお願いいたします
言語: 英語(ベトナム語翻訳付き)
料金: 無料
主催: 国際交流基金ベトナム日本文化交流センター
詳細: 国際交流基金ベトナム日本文化交流センターの公式ウェブサイトまたは公式フェイスブックをご覧ください。
醸造の革新:日本酒による伝統と地域社会の再構築

ベトナムと日本の伝統文化におけるアルコール飲料 ― 文化遺産と国際社会のつながり

ギフト
3,000円
3,000円|寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
10,000円 | 応援・寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
3,000円|寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
10,000円 | 応援・寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28

ミャンマーの子供たちの未来に光を。小学校再建プロジェクト始動
- 支援総額
- 2,706,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 2/28

岩手県最大規模の「いしがきミュージックフェス」を存続したい!
- 支援総額
- 6,137,000円
- 支援者
- 484人
- 終了日
- 9/6
築150年の京町家を、京都の暮らしと伝統文化を伝える場所に!
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/21

廃校を合宿施設にリニューアル!銚子スポーツタウンプロジェクト
- 支援総額
- 11,749,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

社会参加への壁を取り払う。ココロのワークショップを開催!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/30

ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を
- 寄付総額
- 3,847,000円
- 寄付者
- 195人
- 終了日
- 4/28











