全リターン企画終了のお知らせと支援してくださった皆様への御礼
今回の江戸川区野球ひじ検診への見学招待のリターン企画をもちまして、本クラウドファンディングの全行程は終了となりました。 本クラウドファンディング終了に際しまして、当法人理事長の岩本…
もっと見る
支援総額
目標金額 4,000,000円
今回の江戸川区野球ひじ検診への見学招待のリターン企画をもちまして、本クラウドファンディングの全行程は終了となりました。 本クラウドファンディング終了に際しまして、当法人理事長の岩本…
もっと見る皆様、ご無沙汰にしております。 NPO法人江戸川スポーツ医学研究会の中村です。 今季最大の寒波が押し寄せ、身にしみる風が本格的な冬の到来を感じさせる今日この頃、いかがお過ごしでしょ…
もっと見る皆様、ご無沙汰しております。 NPO法人江戸川スポーツ医学研究会の中村です。 日ごとに寒さが増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、葛飾区にて今年も大規模な野球…
もっと見る先日、本クラウドファンディングのリターン企画として、栄養オンライン講習会を実施いたしました。 講師には、桐生大学医療保健学部栄養学科の清野隼氏をお招きし、『ジュニアアスリートの…
もっと見る皆様、ご無沙汰しております。 NPO法人江戸川スポーツ医学研究会の中村です。 この度、クラウドファンディングのリターン企画として、8月14日、19日、28日の3日間にわたり、野球肘…
もっと見るたくさんの方々からのご支援により、第二目標金額を達成し、当初の予定を上回る計4台のポータブルエコーを購入することができました。 先日、無事に納品されましたことをお知らせいたします。…
もっと見るこの度は「大規模ひじ検診継続へ|野球が好きなすべての子どもたちの未来を守りたい」のクラウドファンディングに数多くの方々からご支援をいただき、心より御礼申し上げます。 当初の目標であ…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます! 皆様のご支援のおかげで、ネクストゴールも達成することができました。 重ねて感謝申し上げます。 クラウドファンディングはい…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます! クラウドファンディングは、いよいよ残り1日となりました。 ラストスパート期間に入ってからも、日々ご支援をいただいておりま…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます! 1月16日から始まった本クラウドファンディングは、いよいよ残り2日となりました。 皆さまの温かい応援、ご支援のお陰で第一…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます!クラウドファンディングはいよいよ残り3日となりました。 あたたかなご支援やお声かけ、本当にありがとうございます。 また、た…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます! クラウドファンディングはいよいよ残り4日となりました。 たくさんの皆さまに支えていただき、現在150名の方から440万円…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます!1月16日から始まったクラウドファンディングは、いよいよ残り5日となりました。 たくさんのご支援と応援メッセージに、改めて…
もっと見る江戸川病院副院長である明星智洋様よりご支援をいただきました。 いつもありがとうございます。 江戸川病院のホームページには、クラウドファンディング開始当初から本クラウドファンディング…
もっと見る本プロジェクトアンバサダーの館山昌平さんと当法人の岩本航医師によるスペシャル対談第2弾です。 第2弾では、「検診の重要性」「作りたい未来について」をテーマにお二人の思いを語っていた…
もっと見る本プロジェクトアンバサダーの館山昌平さんと当法人の岩本航医師によるスペシャル対談を実施ました。 対談テーマは、「スポーツとケガ」「早期発見の重要性」についてお二人の思いを語っていた…
もっと見るいきいき整形外科様よりご支援いただきました。 いきいき整形外科様のホームページにも我々のクラウドファンディングのことを掲載していただきました。誠にありがとうございます。 https…
もっと見る江戸川区学童少年軟式野球連盟に加盟するチームの代表者会議にお邪魔して、2月4日に行われた野球ひじ検診の結果報告を行いました。次年度以降も連盟と指導者の皆さんと力を合わせて子供達の未…
もっと見る元広島東洋カープの大スター選手であり、引退後はカープの監督や第3回WBC日本代表監督を務めるなど、日本の野球界を牽引されてきた偉大な方です。山本様から野球ひじ検診に関わる全ての人た…
もっと見る皆様の温かいご支援のおかげで第一目標であった400万円を達成することが出来ました。 135名もの方々にご支援いただきました。 ご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。 残…
もっと見る株式会社クラ・ゼミ様よりご支援を頂きました。 先日行われた江戸川区野球肘検診会場にも黄倉様(写真中央右)、中野様(写真中央左)にお越しいただきました。 本プロジェクトのチラシ配布や…
もっと見る東北海道病院様よりご支援いただきました。 東北海道病院は釧路管内の野球肘検診を行っており、今回の我々の趣旨に賛同いただきご支援いただきました。 クラウドファンディングもいよいよ佳境…
もっと見る先日、OCDの手術経験のある方にインタビューを実施しました。 手術に至った経緯や野球肘検診について話してくれています。 野球肘検診は、「離断性骨軟骨炎」という肘の病気を早期に発見す…
もっと見る江戸川区軟式野球連盟様の抽選会場に訪問致しました。連盟様のご厚意により、全てのチームへクラウドファンディングの趣意書とチラシを配布いただきました。誠にありがとうございます。 佐藤誠…
もっと見る皆様、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございます! 本日は、プロジェクトのメインテーマである野球肘(離断性骨軟骨炎)についてお伝えします。 野球肘とは 野球肘は、痛める部位…
もっと見る東京医科歯科大学大学院運動器機能形態学講座 教授の二村昭元先生が主催する研修会に参加させていただきました。 会の冒頭に、我々の活動を紹介するお時間を頂戴し、参加者の皆様へクラウドフ…
もっと見る東北楽天ゴールデンイーグルスチームドクターの山田慎先生からご支援をいただきました。 キャンプ中のお忙しい中、写真も撮っていただきありがとうございました! クラウドファンディングも残…
もっと見る寄付をいただきました白先生にお会いする機会があり、クリニックへ訪問して参りました。 その名も、「はく整形外科 運動器エコークリニック」エコーなくして質の高い診療なし。白先生の熱い想…
もっと見る2月4日に江戸川区大規模野球肘検診を実施いたしました。 ボランティア総勢73名、江戸川区学童軟式野球連盟の方々のご協力のおかげで、390名を超える小学生にご参加いただき、無事に終了…
もっと見る昨年11月26日に行われた葛飾区野球ひじ検診のデータをまとめ、連盟関係者、指導者の皆様向けに報告会を行いました。ご参加いただいた皆さんに野球ひじ検診の意義をお伝えし、離断性骨軟骨炎…
もっと見る1/28に、千葉唯一の身体障害者野球チームである、千葉ドリームスター様にお邪魔させていただきました。 ドリームスター所属の選手が、我々のスタッフが勤務するクリニックで治療を受けてい…
もっと見るCF公開から18日が経過し、多くの方々にご支援いただき、目標金額の30%を超え、150万円以上が集まっています。 ご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。 そして、明日は…
もっと見る当法人の岩本と我妻が、運動器ケア しまだ病院様で講演の機会をいただきました。 医師とセラピストの連携と題して、エコーを使ってできる最新治療から連携の取り方までお話しさせていただきま…
もっと見る先日、OPENOVA Akibaでの肩関節鏡ハンズオンセミナーの勉強会内において、当法人副理事長の我妻がクラウドファンディングの宣伝をさせていただきました。 主催者様、講師の高橋先…
もっと見る更新が遅くなってしまいましたが、1月16日(火)より本クラウドファンディングが無事公開となりました。すでにご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。 公開から12日経過し、…
もっと見る3,000円+システム利用料
●お礼のメール
●活動報告レポート
10,000円+システム利用料
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●野球肘についてのオンライン講習会(一般の方々向け)
※開催1ヶ月前に詳細のご連絡を差し上げます
3,000円+システム利用料
●お礼のメール
●活動報告レポート
10,000円+システム利用料
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●野球肘についてのオンライン講習会(一般の方々向け)
※開催1ヶ月前に詳細のご連絡を差し上げます

#医療・福祉



#動物



#国際協力