おかげさまで神輿の修復完成いたしました!
このたび、約一年にわたる修復を経て、御神輿が無事に神社へ戻ってまいりました。昨年の例大祭後より、高田装束店さまにて修復を進めていただき、職人の皆さまの熟練の技により、本来の輝きを取…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
このたび、約一年にわたる修復を経て、御神輿が無事に神社へ戻ってまいりました。昨年の例大祭後より、高田装束店さまにて修復を進めていただき、職人の皆さまの熟練の技により、本来の輝きを取…
もっと見る大鳥居および末社鳥居の塗り替え工事が無事に完了いたしました。 鳥居にもさまざまな種類がありますが、当社の鳥居は明神鳥居という形式で最上部の笠木と呼ばれる横木は、両端に向かって厚みが…
もっと見るご無沙汰しております。 おかげさまで、神輿修復事業は順調に進んでおります。 このたび、神輿修復事業の一環として、大鳥居および末社鳥居の塗り替え工事が始まりました。 着工に先立ち、施…
もっと見るこのたび、皆様の温かいご支援のおかげをもちまして、神輿蔵の修復工事が無事に完了いたしました。 昨年6月に着工した工事では、建物のたて起こしをはじめ、床組の復元、柱の補強、屋根の修繕…
もっと見る1年の締めくくりにあたり、全国の皆様からご支援やご厚情を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。 クラウドファンディングが終了してから約2ヶ月が経ちました。ご支援くださった方々が神…
もっと見る現在、クラウドファンディング限定御朱印の書置き分を奉製しております。お神輿と奉納刀のデザインは消しゴムはんこで作成し、御朱印の紙には金銀の砂子が入った煌びやかな半懐紙を使用していま…
もっと見る「奈良 御霊神社|老朽化した神輿を修復し、歴史あるお祭りを継承したい」プロジェクトに多くの皆さまから温かいご支援を賜り、誠にありがとうございました。 9月24日からスタートした本プ…
もっと見るこのたびは、御霊神社のクラウドファンディングを応援くださり、誠にありがとうございます。 本日、神輿・神輿蔵・奉納刀修復のクラウドファンディングが最終日を迎えました。 おかげさまで1…
もっと見るこのたびは、御霊神社のクラウドファンディングを応援くださり、誠にありがとうございます。 9月24日からスタートした本プロジェクトは、いよいよ残り1日となりました! おかげさまで10…
もっと見るこのたびは、御霊神社のクラウドファンディングを応援くださり、誠にありがとうございます。 9月24日からスタートした本プロジェクトは、おかげさまで10月27日に第一目標として掲げてい…
もっと見るこのたびは御霊神社のクラウドファンディングを応援くださり、誠にありがとうございます。 9月24日からスタートした本プロジェクトは、おかげさまで10月27日に第一目標として掲げていた…
もっと見る9月24日からスタートした本プロジェクトは、いよいよ残り4日となりました。 これまでに多くの皆様から温かいご支援、応援のお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがと…
もっと見る9月24日からスタートした本プロジェクトは、いよいよ残り5日となりました。 これまでに多くの皆様から温かいご支援、応援のお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがと…
もっと見る残り6日となりました! 9月24日からスタートした本プロジェクトは、いよいよ残り6日となりました。これまでに多くの皆様から温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。 現在、支…
もっと見る残り7日となりました! 9月24日からスタートした本プロジェクトも、いよいよ残り1週間となりました。 現在、支援総額は2,630,000円に達し、149名の皆様からご支援をいただい…
もっと見る9月29日(日)から奈良町にぎわいの家にて開催しておりました、写真と装束でたどる『お祭りの記憶』展は、本日をもちまして無事に終了いたしました。期間中、多くの皆さまにご覧いただき、心…
もっと見るお祭りが無事に終わり、境内は普段の静かな雰囲気に戻りつつあります。 クラウドファンディングは折り返しを過ぎ、残り14日となりました。 現在の支援総額は2,105,000円に達し、1…
もっと見る今年は宵宮と本宮の両日ともに天候に恵まれ、多くの皆様にご参拝いただきました。 12日の宵宮では、地域のお店や企業の皆様のご協力のもと、夜店や縁日、福引などの催しが行われ、賑やかなひ…
もっと見るクラウドファンディングを開始してから、早くも17日が経ちました。 これまでに、皆様からの温かいご支援と応援を賜り、心より感謝申し上げます。おかげさまで、100万円を超えるご支援をい…
もっと見る日本刀研師 関山和進 私は、この歴史ある奈良の地に於いて日本刀の研師を生業としています。 この度は、御霊神社様から新たに発見された大太刀の研磨、修復を拝命致しました。 新発見された…
もっと見るThank you for your interest in this project. This page explains how to support our project…
もっと見るクラウドファンディングを開始してから10日間、経過いたしました。 皆様からの温かいご支援と応援に心より感謝申し上げます。 現在、支援総額は830,000円で達成率は27%、これまで…
もっと見るクラウドファンディング開始から一週間が経過しました! 皆さま、温かいご支援と応援をいただき、心より感謝申し上げます。 おかげさまで、24日(火)の公開から現在までに38名の方からご…
もっと見る温かいご支援と応援のコメントを心より感謝申し上げます。 本日は、例大祭関連企画についてご案内いたします。 昨日、例大祭実行委員の皆さまと共に、例大祭の企画展の準備を行いました。 今…
もっと見る温かいご支援と応援のコメントを心より感謝申し上げます。 本日は、奉納刀についてのご報告をさせていただきます。 ことの始まりは令和2年のことです。 当時、コロナ禍の影響で通常通りのお…
もっと見るあたたかいご支援、応援メッセージ誠にありがとうございます。 クラウドファンディングの返礼品についてのご案内させていただきます。 こちらの見開き御朱印はクラウドファンディングのために…
もっと見る5,000円+システム利用料

●咲良守
美しい花が咲き誇るように良いご縁に巡り合い、ご活躍頂けるように祈願しております
●お礼メール
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内の拝殿にお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料

●クラウドファンディング限定御朱印(直書きor書置き)
手彫りハンコで奉製いたします
●咲良守
美しい花が咲き誇るように良いご縁に巡り合い、ご活躍頂けるように祈願しております
●お礼メール
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内の拝殿にお名前掲載(希望制)
5,000円+システム利用料

●咲良守
美しい花が咲き誇るように良いご縁に巡り合い、ご活躍頂けるように祈願しております
●お礼メール
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内の拝殿にお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料

●クラウドファンディング限定御朱印(直書きor書置き)
手彫りハンコで奉製いたします
●咲良守
美しい花が咲き誇るように良いご縁に巡り合い、ご活躍頂けるように祈願しております
●お礼メール
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内の拝殿にお名前掲載(希望制)

#伝統文化





