海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 2枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 3枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 4枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 5枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 2枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 3枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 4枚目
海の未来を備前から変える|美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい 5枚目

支援総額

3,837,000

目標金額 3,000,000円

支援者
93人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/hinase-umilab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月28日 11:23

ひなせうみラボ 海洋教育・体験

ひなせうみラボでは、子どもから大人まですべての方々が楽しめるような海洋教育・体験プログラムを常時ご用意しております❣

 

・海ゴミを使ったアート作品作り

・海ゴミ回収活動

・シーカヤック

・小・中学校への出張授業

・漁業・調理体験

 

などなど色々あるのですが、特に力を入れているのが「アマモの再生体験プログラム」です。

 

 

 

 

アマモ・・

皆さんはアマモってどのような海中植物かご存じですか?

 

アマモは魚介類の産卵場所や幼稚魚の生息地となり「海のゆりかご」と呼ばれているんですよ(^^)

 

アマモ流れ藻の回収作業

船に乗って向かいます。

 

アマモの種まき作業の様子です。

子どもも大人も真剣です!

 

 

体験してみると、机の上で話を聞いているのと実際にやってみるのは全然違うなぁと気付きます。

そして、元気に成長して欲しいと願うようになります。

 

 

アマモの再生体験は漁師さん指導のもと、季節に合わせて年に数回行われます。

これからもアマモたちの生活の場である綺麗な海を守っていかなければと強く思っております☆彡

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要】純粋応援コース|3千円

【リターン不要】純粋応援コース|3千円

●お礼メール
●うみラボ認定書(データ)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【リターン不要】純粋応援コース|1万円

【リターン不要】純粋応援コース|1万円

●お礼のメール
●うみラボ認定書(データ)
●アート作品場における耐火レンガにご芳名記入(希望制)

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


【リターン不要】純粋応援コース|3千円

【リターン不要】純粋応援コース|3千円

●お礼メール
●うみラボ認定書(データ)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【リターン不要】純粋応援コース|1万円

【リターン不要】純粋応援コース|1万円

●お礼のメール
●うみラボ認定書(データ)
●アート作品場における耐火レンガにご芳名記入(希望制)

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る