古代出雲人の人骨から、縄文人・弥生人のルーツに迫る挑戦!
古代出雲人の人骨から、縄文人・弥生人のルーツに迫る挑戦!

支援総額

2,191,000

目標金額 2,000,000円

支援者
133人
募集終了日
2018年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/izumo17990?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月04日 08:48

現代日本人が受継の縄文人のDNAの多くは西日本由来

 洋泉社出版の「歴史REAL 日本人の起源 縄文・弥生の世界」(本の写真は出版社から未だ了承を得られていないので、得られ次第掲載)で、国立科学博物館の篠田謙一副館長が、最新の日本列島の古代人骨のDNA解析に基づく知見を書いておられる。

 それによると、縄文人は、全国的に均一な形質を持つ集団として成立していたのではなく、地域によって異なる遺伝的集団であった可能性が出てきていることが、最新のデータに基づいて説明されている。

 又、渡来系弥生人のイメージも、従来のイメージと異なり、時期・地域によって異なり、弥生中期以降から古墳時代にかけて、大陸から多くの人々が渡来し、在来の渡来系弥生人との混血が進んでいったのではないかと指摘されている。

 そして、現代日本人が受け継いでいる縄文人のDNAの多くは西日本由来とのことであり、まさに、今回のぷろ古代西日本の中心の一つであった出雲人骨プロジェクトによって、古代史の謎が解き明かされることが期待される。

 さらに、日本列島に初めてきた旧石器人と縄文時代人とは別の集団であった可能性も指摘されている(アイヌ集団・琉球集団のDNA分析の結果)。

リターン

3,000


alt

【感謝を込めて】お礼のメール・活動報告メール

・お礼のメール
・活動報告メール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


alt

【感謝を込めて】古代人骨DNA解析報告会・ご招待券2名様分・活動報告をまとめた冊子

・古代人骨DNA解析報告会招待券2名様分

本プロジェクトの成果を、斎藤成也教授(又は神澤秀明博士)にご報告いただく、報告会へのご招待券を2枚お送りします。

※場所については東京、出雲会場他を予定
※日程・会場は、調整中のため、後日詳細をお知らせさせていただきます。

・お礼のメール
・活動報告メール
・活動報告をまとめた冊子・冊子にお名前

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


alt

【感謝を込めて】お礼のメール・活動報告メール

・お礼のメール
・活動報告メール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


alt

【感謝を込めて】古代人骨DNA解析報告会・ご招待券2名様分・活動報告をまとめた冊子

・古代人骨DNA解析報告会招待券2名様分

本プロジェクトの成果を、斎藤成也教授(又は神澤秀明博士)にご報告いただく、報告会へのご招待券を2枚お送りします。

※場所については東京、出雲会場他を予定
※日程・会場は、調整中のため、後日詳細をお知らせさせていただきます。

・お礼のメール
・活動報告メール
・活動報告をまとめた冊子・冊子にお名前

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る