「マイクラカップ」を全ての子どもたちへ!大会を一緒に作りませんか?

支援総額

6,551,000

目標金額 6,000,000円

支援者
382人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/minecraftcup2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月27日 23:26

全国大会写真レポート#2

2月16日(日)に開催した「第6回Minecraftカップ全国大会・表彰式」。

当日の写真が1,500枚近くあるので、数日に分けて写真レポートでお届けしていきます。

 

前回の記事はこちら▼

全国大会写真レポート #1

 

SNSでのシェアOK!

 

本記事の写真を使ってSNSで発信する際は、ぜひ #マイクラカップ をつけてご投稿ください。

公式アカウントがお礼の「いいね」をさせていただきます!

 

Minecraftカップアカウントはこちら▼

・Twitter https://twitter.com/minecraftcupjpn

・Instagram https://www.instagram.com/minecraftcup_jpn/

 

ファイナリストリハーサルの様子

ファイナリストは発表リハーサルのため、早いチームでは8:00ごろに到着。

オンライン参加〜現地参加と、それぞれ順番に発表方法や動きの確認をしていきました。

00219_IMG_4377-1024x683.jpg

(直前まで準備を怠りません)

 

00217_IMG_4375-1024x683.jpg

(ペットボトルをマイク代わりに)

マイクラ体験ブース

ファイナリスト控え室には、「まちづくり部門ファイナリスト」と「たてもの部門受賞者」の作品ワールドに入れるマイクラ体験ブースを設置しました。
00205_IMG_4363-1024x683.jpg

(パソコンのデータは地区ブロックごとに分かれています)

 

00148_IMG_4293-1024x683.jpg

(それぞれ楽しんでくれたかな?)

 

00129_IMG_4274-1024x683.jpg

(他のチームの作品から学ぶことも多いはず)

 

00131_IMG_4276-1024x683.jpg

(さすがファイナリスト。パソコン操作に慣れてます)

 

00140_IMG_4285-1024x683.jpg

(真剣な表情)

 

00208_IMG_4366-1024x683.jpg

(マウスパッドは、エンダーマンです)

 

00196_IMG_4354-1024x683.jpg

(交代しながら、遊んでくれました)

フォトスポット

ファイナリスト控え室には、フォトスポットを設置!

参加者にとって、思い出の一日になるように工夫しました。
00150_IMG_4295-1024x683.jpg

(好きなグッズを使って写真を撮れます)

 

00141_IMG_4286-1024x683.jpg

(オリジナルの小道具も作成)

 

00203_IMG_4361-1024x683.jpg

(マイクラキャラの被り物も)

 

00178_IMG_4335-1024x683.jpg

(喜んでくれて嬉しかったです!)

 

00186_IMG_4344-1024x683.jpg

(ポーズが決まってます。)

 

寄せ書きコーナー

皆さんから感想をいただく寄せ書きコーナーもつくりました。

みんな、いろんな思いをありがとう!

00145_IMG_4290-1024x683.jpg

(多くのメッセージをもらいました)

 

00188_IMG_4346-1024x683.jpg

(仲良く書いてくれてます)

 

00214_IMG_4372-1024x683.jpg

(ありがとう!)

 

5e9a6572883f5bd387abebabb8885762-1024x683.png

(手書きのクリーパー)

 

e02f86b860cdf8ce5be4f5c5c517e0de-1-1024x683.png

(沖縄と北海道のメッセージが隣同士に)

 

2ab8684041540f1f66e5be73366a7fb4-1-1024x683.png

(親御さんからのあたたかい言葉も)

 

4935424a6ee1c4fe0defbe1d928fd9d3-1024x683.png

(帰りに食べられたかな?)

本記事では、ここまで

次回は、開会式〜まちづくり部門審査会(前半)の様子についてお届けします!

続きをお楽しみに!

リターン

3,000+システム利用料


とにかく全力応援!コース

とにかく全力応援!コース

とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。

●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


ご支援の証!ステッカーコース

ご支援の証!ステッカーコース

ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。

●地区ブロックオリジナルステッカー

●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。

=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


とにかく全力応援!コース

とにかく全力応援!コース

とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。

●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


ご支援の証!ステッカーコース

ご支援の証!ステッカーコース

ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。

●地区ブロックオリジナルステッカー

●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。

=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る