
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【活動報告⑨】杜の新たな芽吹き
【はじめに】
このたびのご報告がずいぶん遅くなってしまい、見守りつづけてくださる皆様にご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
ながらくお待たせしました。
ようやくこのご報告ができます。
【ついに再オープン】
去る2024年4月23日、ついに「杜」が移転オープンいたしました!
改修箇所はまだ残っておりますが、これ以上皆様をお待たせはできません。
保健所の許可が下り、お客様がゆったり過ごしていただける最低限の環境が整えられたので営業をしながら残っている修繕を進めていきます。
先月すでに営業再開していたのはInstagramとFacebookにて何度か告知していましたが、一番肝心のREADYFORでのご報告が滞っていた点は誠に申し訳ございませんでした。
当初は3月オープン予定だったのが、修繕工事を始めてみてから工法の変更が必要になったりしたため延期に延期を重ねてしまいました。
そのため再オープンの告知が大々的に行えず、本プロジェクトの進捗なども遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
【移転先も昭和レトロな喫茶店跡】
そのような事情もあり、なかなか移転先の具体的なご案内もギリギリまでできなかった点をお詫び申し上げます。
新たな住所は
〒683-0815
鳥取県米子市東倉吉町54
かつて「喫茶よしだ」だった建物を、ご縁あって使わせていただけました。
ほんの一時期をのぞいて長らく賃貸物件として出されず眠っていたため、喫茶店当時のレトロな内装の多くが残されています。
日本が経済も文化的にも豊かだった頃に、
コスパ・タイパよりも心地よい空間づくりにこだわった、まさに「昭和レトロ」な場所。
「杜」という店を失いたくない、ひいては喫茶店の文化を守りたいという思いから自分一人で始めた「移転復活プロジェクト」。
本クラウドファンディングでのご支援やボランティアで修繕作業に参加いただいた多くの皆様がいらっしゃったからこそ、
このような素晴らしい場所で再スタートを切れたと心より感謝しています。
【今後の経過報告について】
readyforにおいては8月末までは経過報告するように決まりがあります。
それに店を再開させて営業を続けていく、というのが本プロジェクトの計画内容ですので、今後も不定期ながら経過報告を投稿させていただきます。
引き続き当店をよろしくお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメールをお届けします
ご支援ありがとうございます。
●感謝のメールを皆様にお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

「杜」の飲食券(500円×2枚)
●当店で使える飲食券(500円×2枚)付きの
ハガキをお送りします。
コーヒー以外のメニューにも使えます。
※有効期間:発行日から6ヶ月内
※おつりは出ません、ご承知おきください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

感謝のメールをお届けします
ご支援ありがとうございます。
●感謝のメールを皆様にお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

「杜」の飲食券(500円×2枚)
●当店で使える飲食券(500円×2枚)付きの
ハガキをお送りします。
コーヒー以外のメニューにも使えます。
※有効期間:発行日から6ヶ月内
※おつりは出ません、ご承知おきください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人












