
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2023年5月18日
イタリア視察報告⑤3日目夜
さて、ラウシェードに別れを告げて、一路空港へ。
航空機の関係でヴェネツィアの方には戻らず、
東の端、トリエステ空港へ。
ここからローマ経由でフィレンツェを目指す。
チェックインしようとしたら、手荷物預かりはオプションだと。
それはまぁ、手続き上の問題なので、預かりの受付へ行くと、
「フローレンス行きだね?」と言われる。
「いや、そんなところにはいかない」と慌てて答える。
これはもしかして、ややこしいことになるのか!?
と思いきや、フィレンツェの英語表記がフローレンスでした。
あーびっくりした笑
空港のラウンジで土着品種「リポッラ・ジャッラ」の白を飲む。
これはかなり印象的でウマイ。
育ててみたくなるな。
国内線はイタリア語が多くてやや不安になるが、
さしあたって問題もなく、フィレンツェに到着。
夜遅く23時過ぎだが尾崎さんに迎えに来て頂けた。
空港そばに泊まるしかないかと思っていたので、これは助かった。
尾崎さんはトスカーナでワイン造りを始める日本人。
イタリア語も堪能で、後半のイタリアをアテンドして頂いた。
しかも現在お住まいの「ヴィラ・デ・モナケ」の
一部屋も貸していただいて、本当に何から何まで助けていただいた。
イタリアは20州。
もともとは違う国だったこともあり、
同じイタリア語だがかなり違う。
言葉も雰囲気も。
そんな話をしながらヴィラ・デ・モナケに到着。
愛犬の「クク」が迎えてくれる。
前オーナー時代はアグリツーリズモもやっていて、
その頃はククがお客さんを下の入り口まで
迎えに行ったりもしていたらしい。
熱烈歓迎してくれる笑
ひとつ空いてる部屋を片付けておいてくれた。
2泊お世話になる。
さっそくウェルカムドリンク(?)の、
熟成サンジョベーゼとグラッパをいただく。
旅の疲れた身体に染み渡っていく。
熟成したサンジョベーゼって本当に美味い。
貴重なヴィンテージを飲ませていただく。
グラッパも現在勤められているラバッキオの作品。
これまた透き通る力強さ。
一気に身体が温まっていくのを感じる。
しかしこの日はランチからワインとグラッパを飲み、
空港で夕食がわりのワインを飲み、
そして寝る前にワインとグラッパを飲む。
イタリアの生活はすごい笑
石造りのためか、思ったよりひんやりした雰囲気。
今日は遅いので熱めのシャワーを浴びて、
早々に明日に備えて寝る。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

【父のイタリア料理店を存続させたい!】
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
ウイグル証言漫画を小冊子に!30万部印刷プロジェクト
- 支援総額
- 10,930,000円
- 支援者
- 900人
- 終了日
- 1/4

震災に負けない。演劇ユニット九州「劇」派が念願の東京公演!
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/25

南朝の知られざる至宝榮山寺|県指定文化財「榮山寺文書」修復へ向けて
- 支援総額
- 1,756,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 5/31

治療中 愛犬ゆずを守る為 脊髄空洞症の治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 1,090,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 3/10
【保育園の枠を飛び出した、親子で来れる園】を創りたい!!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 10/12

農業の今とこれからを楽しく学べるゲームを次の担い手に届けたい。
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/5














