
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
また、いってきます。
スラム座プロジェクト
日本人スタッフ第二陣が出発!!
後藤、清水、久保の3名がインドに向けて出発します。

一年半前、友人に誘われ参加したスタディツアー。そこで子供達の屈託のない笑顔に出会いました。底抜けの明るさに圧倒されるとともに魅了され、ついにはスラム座プロジェクトに関わり続けると宣言してしまいました。
ボランティアなんて、ほとんど興味を持ったこともなかったのに。
そんな僕もこの渡印が4回目になります。
「なんでいつもインドなの?」
「他の国にも行ってみればいいのに。」
「ボランティアって楽しい?」
これまで本当に多くの人に言われました。正直、行ってみたい国、場所はたくさんあります。計画もしました。
それでもやっぱりインドの、しかもムンバイじゃないとダメなんです。
なぜなら、そこにしかワッシームやラーキーなど僕の大好きな子供達がいないから。
「久しぶり!!」
と挨拶をして、追いかけっこをして、一緒に笑う。
それはた遠くに住んでいる兄弟たちに会いに行く感覚です。
以前からお知らせをしていますが、子供達と私たちはインドでコンサートを開きます。
スラムに暮らす子どもが何百人もの観客の前に立ちスターになります。
たくさんの人から拍手をもらい、自身を持ってほしい。自分たちは素晴らしいダンスや歌ができるのだと。とても輝いている存在なのだと気づいて欲しい。
改めてご協力をお願いします。
もう少しで私たちの目標が達成されます。本当にあと一歩のところまで来ています。
お返しに子供達のとびっきりの笑顔をお届けします。底抜けの元気をお裾分けいたします。
子供達の輝く瞬間を見ることが楽しみで、また待ち遠しく思います。

光の音符 学生スタッフ
久保 貴史
リターン
3,000円
・報告書
・HPに名前の掲載
・サンクス動画
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記+
・子ども達とおそろいのステージTシャツ
・子供たちのプロマイド写真
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・報告書
・HPに名前の掲載
・サンクス動画
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記+
・子ども達とおそろいのステージTシャツ
・子供たちのプロマイド写真
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20
山車小屋の改修を契機にふるさと三国の伝統文化を未来へつなぎたい
- 支援総額
- 1,378,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/21

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30

余命3年と宣告されて、2年が経過。“私が生きた証”を遺したい。
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 6/28

#親Photo ヨシカワ写真館が写真の力で家族の絆を繋ぎます
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 10/30











