
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 302人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
吹田病院の地域貢献活動➂
~これからも、赤ちゃんとお母さんに安全と安心なお産の環境を~
当院の地域貢献活動をご紹介します。
これからご紹介する地域密着型健康講座は協働型の健康講座で、地域コミュニティセンター・公民館・病院の計6施設で企画・運営し、はや4回目の開催です。
今回は6/29(土)近隣のコミュニティセンターで行われ、
「地域に寄り添う健康講座~赤ちゃんからお年寄りまで~」と銘打って、
【骨粗鬆症】をテーマに当院の職員4名がお話させていただきました。
参加費はもちろん無料で、90名近くの応募がありました。

演者は当院の医師・管理栄養士・理学療法士・薬剤師で、それぞれが骨粗鬆症の仕組み・治療法や検査の重要性、予防するための食事方法、転倒しない為の運動そして治療薬についてお話ししました。

会場からは演者へたくさんの質問の声もいつも以上に上がり、参加者さんの関心が高かったテーマで、地域の皆さんの期待に応えられた内容だったと思います。
次回は10/5(土)、テーマは「身近な病気のおはなし」(皮膚・皮下のできもの、白内障、前立腺疾患)で共催します。
次も【地域の期待に応えられる】よう頑張ります。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

この地域で「生きる」を支える。リハビリロードの整備にご支援を
- 現在
- 645,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31










