
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 382人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
【大切なお知らせ】残り2週間。Minecraftカップの未来をどうか一緒に支えてください。
残り2週間を切り、土井隆からいま伝えたいこと。

(以下、画像と同じ文章です)
みなさん、こんにちは。土井です。
まずは、200人以上の方からのご支援、本当にありがとうございます。
Minecraftカップを通じて全国で出会った方たちからの温かい応援メッセージに、何度も勇気をもらっています。
大会とは直接関係なく、個人の活動として応援してくれる友人や先輩、後輩からのメッセージも、本当に嬉しくて心が震えました。
正直に言うと、寄付を呼びかけるのはあまり得意ではありません。
「お金をください」とお願いしてまわるのは簡単なことではなく、悩むことも多いです。それでも、このクラウドファンディングをやろうと決めました。なぜなら、この活動をもっと多くの人に知ってもらいたいと思ったからです。
Minecraftカップは、ただの大会ではなく、子どもたちがデジタル技術を学び、創造力を発揮し、仲間と協力しながら未来を考える場です。この大会を通じて、全国の子どもたちや教育者、地域の人々とつながり、デジタルものづくりの仲間が増えていくことに大きな可能性を感じています。そして何より、第7回大会をしっかり実施するために、必要な資金を集めなければなりません。
目標は600万円。
今日時点で達成率は50%を超えたところで、残り約300万円が必要な状況です。正直、目標の高さにめまいがしそうです。
でも、やりきりたい。
これまで子どもたちと一緒に作り上げてきたMinecraftカップを、ここで止めたくありません。
実は、これまでさまざまな助成金で支えられてきたMinecraftカップですが、それらの助成期間が終了し、これからは持続的に発展する体制が必要になります。特に地区大会は、旅費やスタッフの費用がかさむため、資金が集まらなければ規模を縮小せざるを得ません。全国の子どもたちが直接集まり、学び合うこの機会をなくしたくない。
どうか、チームの一員になってください。
このムーブメントを、一緒に作っていただけたら嬉しいです。
ご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回のクラウドファンディングはAll or Nothingという方式で、最終日である3月31日(月)までに目標金額600万円に到達しなければ不成立となり、これまでにいただいたご支援金も全額返金となってしまいます。
ゴールテープを切るために、まずは3月25日(火)までに80%=480万円を目指しています。
目標達成のためには、皆様からのお力が必要です。どうか、3月25日(火)までにSNS等でこの記事や、プロジェクトのことをシェアしていただけますと幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

とにかく全力応援!コース
とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。
●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)
領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

ご支援の証!ステッカーコース
ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。
●地区ブロックオリジナルステッカー
●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。
=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。
領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

とにかく全力応援!コース
とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。
●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)
領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

ご支援の証!ステッカーコース
ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。
●地区ブロックオリジナルステッカー
●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。
=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。
領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 2日

47年間愛されて引退した北海道初の電車「赤電」を残したい!
- 支援総額
- 4,129,000円
- 支援者
- 471人
- 終了日
- 4/15

事業承継したすっぽんとチョウザメの養殖場経営で鳥取、兵庫を地方創生
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 1/3

石垣島に書店を。本離れが囁かれている今、小説家としてできることを。
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/12
東北の熱い女子高生を神戸へ!想いを伝えるイベントを開催したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/29
ミャンマー地雷被害者に初めての義足を。新しい一歩を共に!
- 支援総額
- 1,137,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/5
地球温暖化を止めるため、青森県八甲田山で自然栽培を始めたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 6/30
コロナに負けるな!越谷で昼夜楽しめるおしゃれダイニングを出したい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/31









