
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
まだまだ自分の知らない世界が広がっています
はじめまして一般社団法人里山生物多様性プロジェクトの津森祐樹です。
クラウドファンディングではたくさんの応援を頂き、誠にありがとうございます。
私は現在、一般社団法人境港青年会議所で活動をさせて頂いています。代表理事である野口さんとはそこで出会いました。
野口さんは熱意にあふれる人であり、この人となら必ず面白いことができると確信していたので、野口さんから環境保全のための団体をつくりたいと誘われた時にはすぐに参加を決めました。
一般社団法人里山生物多様性プロジェクトではビオトープを作り、そこに集まる生物たちを観察する体験会を定期的に開いています。
私は生物には正直興味を感じていなかったのですが、体験会を通して自分たちの足もとにこんなにたくさんの多様な生物がいたのかと新たな発見をすることができました。
少しだけ視線を落として、丁寧に足もとを見てみるとまだまだ自分の知らない世界が広がっています。そのことを実際に体験して知る場所として、ビオトープをもっとよくしていきたいと思います。

また私は大学で美術を勉強しており、里山生物多様性プロジェクトの活動を通して生き物を描く機会も頂きました。
カエルや、虫など作品として描こうとすら思っていなかったものを描くことで、まだまだ自分の知らない知識や世界があることを知りました。
私たちは多くの人が知らない世界を知る場として、また知識を増やせる場としてビオトープをつくり、人にも生き物にも住みやすい世界をつくるための活動を今後も続けていきます。

リターン
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

宿の聖地・小田原で作家応援ゲストハウスを始めたい!
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 12/1
鹿肉でおいしい「へしこ」作りに挑戦する。
- 寄付総額
- 1,442,000円
- 寄付者
- 128人
- 終了日
- 10/29

学生の為に放課後の居場所を確保したい
- 支援総額
- 69,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/23
射水市から世界へ!新体操競技の普及、発展の為の活動資金が必要です!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/17

青春を部活に捧げる女子たちへ!コミュニティサイトをOPENしたい
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/26

患者様と歯科医師が安心して、矯正治療を進めていけるような未来へ!
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/10

サカナDIY|どのご家庭にも美味しい魚がある日常を
- 支援総額
- 2,125,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 1/26










