【急】千代田区役所に意見書をご提出下さい(さもなくば超高層化
二番町に土地・建物を所有の支援者の皆様 日本テレビが二番町の同社本社跡地を超高層化するために、 今ある高さ制限等を大幅に緩和する提案を提出しました。 二番町の皆様がいま何も言わなけ…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
二番町に土地・建物を所有の支援者の皆様 日本テレビが二番町の同社本社跡地を超高層化するために、 今ある高さ制限等を大幅に緩和する提案を提出しました。 二番町の皆様がいま何も言わなけ…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 今週末、8月6日(土)14時に、急遽オンライン勉強会を開催いたします。 ご都合よければ、ぜひご参加ください。 ■ 第17回 オ…
もっと見る支援者の皆様 いつも応援をありがとうございます。 【番町の町並みを守る会より至急のご連絡です】 千代田区役所は7月3日(日)、4日(月)の両日、下記の通り、日テレ沿道開発に関するオ…
もっと見る当プロジェクト支援者の皆様 いつも応援をありがとうございます。 先般10月に中間報告した署名は1月に受付を終了しましたが、おかげ様で最終的に3,328筆ものご賛同をいただくに至り、…
もっと見る支援者の皆様 応援をいつもありがとうございます。 「番町の町並みを守る会」ウェブサイトに「新年のご挨拶」を掲示いたしました。 (リンクは以下) https://bancho-ma…
もっと見る支援者の皆様 6月の新着ページでお声がけした、 千代田区の「日本テレビ通り沿道のまちづくりについてのアンケート」 へのご協力をありがとうございました。 同アンケート回答コメントには…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 千代田区が「日本テレビ通り沿道のまちづくりについてのアンケート」を受付開始しました。 日テレ通り周辺地域の在住・在勤・在学の人…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 さて本日、東京新聞の一面に 『日テレ跡地に超高層ビル計画 名門女子校が異議 「ここは赤坂じゃない」』 と題した記事が掲載されま…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 9月12日に『千代田区都市計画マスタープラン改定案を読み解く』をテーマに、第14回の勉強会をオンライン開催いたしました。 勉強…
もっと見る番町の町並みを守る会より大事なお知らせです。 【東京都都市計画マスタープラン原案への、ご意見をお届け下さい】 現在、千代田区は千代田区都市計画マスタープランの改定作業を進めています…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 お待たせしました。 今週日曜に開催の、オンライン勉強会リンクは、以下の通りです。 ご参加のかたは、ぜひ下記情報をご自身のカレン…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 緊急事態宣言に伴い休止していた勉強会を、約半年ぶりに開催いたします! ~~~~~~~~~~~~ ■勉強会開催のお知らせ■ 第1…
もっと見る番町の町並みを守る会の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、皆さまの生活にも制約が生じていることと存じます。健康に留意され、お過ごし…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 番町の町並みを守る会のウェブサイトに、 「2019年の回顧」と「2020年の課題」を記…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 ~~~~~~~~~~~~ 【11月25日、二番町のグロービス経営大学院にて勉強会を開催しました】 今回も80名近い熱心な住民に…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 ~~~~~~~~~~~~ ■勉強会開催のお知らせ■ さて、「番町の町並みを守る会」では、11月25日(月)に、二番町のグロービ…
もっと見る11月16日に、番町まち歩きワークショップを行います。 (写真は、前回のまちあるきより) まちづくりの第一歩は『まちをよく知ること』。 普段、何気なく歩いているまちをいつもと違った…
もっと見る当プロジェクトへの応援をいつもありがとうございます。 ~~~~~~~~~~~~ ■おわび■ 一部支援者の方々へのリターンがまだ全て終わっておらず、おわび申し上げます。どうぞもうしば…
もっと見る今週発売の「週刊現代」8月3日号の記事、 『千代田区・番町 日本テレビが買い漁る「山の手のお屋敷街」を歩く』 にて、取り壊しの進む日テレビルの跡地再開発問題、そして周辺住民や「番町…
もっと見るご支援くださった皆様、応援いただいている皆様 以下、ご報告します! 6月19日に千代田区議会に386筆の署名と共に、陳情書を提出いたしました。 (件名:千代田区都市計画マスタープラ…
もっと見る皆さまのおかげで、素晴らしい結果となりました。番町の外にお住いの支援者の皆さま、番町の皆様、番町の企業にお勤めの皆様、心温まるご支援と応援メッセージの数々に本当に心から感謝申し上げ…
もっと見るこのプロジェクトも、残り8時間弱と少しとなりました。 ここまでの暖かいご支援、まことにありがとうございます。 上の写真の通り、日テレ旧本社ビルは覆いがかけられ、本格的に取り壊しが始…
もっと見る昨晩、第10回の勉強会を、二番町のグロービス経営大学院にて開催いたしました。 『市ヶ谷駅前・五番町でも超高層開発計画? -番町の町並みを守り、後世に引き継ぐために必要なこと- 鍵…
もっと見る4月15日にスタートした「番町憲章」を創り、番町の良い町並みを後世に遺すプロジェクトのクラウドファンディング。いよいよ今週、6月14日で終了です。 公開後6日で200万円の目標金額…
もっと見るプロジェクトも残り1ヶ月をきりました。 これまでになんと、150名近くの方々からご支援をいただくことができました。ご支援くださった皆様、まことにありがとうございます。 ネクストゴー…
もっと見る令和を迎え、当プロジェクトは本日現在、147名もの方々のご支援により、250万円を突破しました。ここまでご支援くださった皆様、まことにありがとうございます。 残り期間37日で番町に…
もっと見るこのプロジェクト公開から6日で130名もの方々からのご支援をたまわり、晴れて200万円の目標金額を達成できました。ご支援くださいました全ての皆様に、重ねて、心から感謝申しあげます。…
もっと見るおかげさまで、当プロジェクトは公開後6日と2時間で、晴れて成立しました。ご支援、声援を下さったかたがたに、心からお礼申し上げます。 ほんとうにほんとうに、ありがとうございます!!…
もっと見る「番町の町並みを守る会」のHP (https://www.bancho-machinami.com/)に、 (1)4月15日に、約100名を集め『成城憲章に学び番町のまちづくりを考…
もっと見る4月15日に開始しました『「番町憲章」を創り、番町の良い町並みを後世に遺すプロジェクト』のクラウドファンディング。開始から3日間で目標金額の70%に達し、108名もの方から計140…
もっと見るおかげさまで、公開して約1日で、ご支援額が目標額200万円の34%にあたる68万円に達しました。 ご支援者の皆様、プロジェクトページをご覧くださった皆様、ありがとうございます。 引…
もっと見るそもそも、日テレ通り沿道に超高層ビルを建てる必要があるの? そもそも、なぜこの番町に、今まであった60メートルの高さ制限を大きく超える、超高層ビルを建てねばならないのでしょうか? …
もっと見る3,000円
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
5,000円
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
3,000円
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
5,000円
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状






