こんばんは。
ようやく秋の作業捗る季節となって来ました。今年も残り3ヶ月となり、早いですね。 先日、熊野市教育委員会と熊野市長に、クラウドファンディング達成の報告書を提出して来ました。 個人的な…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
ようやく秋の作業捗る季節となって来ました。今年も残り3ヶ月となり、早いですね。 先日、熊野市教育委員会と熊野市長に、クラウドファンディング達成の報告書を提出して来ました。 個人的な…
もっと見るこんにちは😃 無事52日間のクラウドファンディングを終えました。 お陰様でネクストゴールまで達成させて頂くことが出来て感無量です! 本当にありがとうございました🙇 皆様のご支援、ご…
もっと見るこんにちは! ネクストゴール達成から一夜明けて、ホッと胸を撫で下ろし、力が少し抜けた思いです。 感謝🙏 支援者様からのご意見で、 都会からの子育て世代が熊野に移住する際に、熊野のど…
もっと見るこんにちは😃 お陰様で本日ネクストゴール達成させて頂きました!!! 感謝感激の気持ちでいっぱいです✨✨✨ ご支援頂いた皆様本当にありがとうございました🙏 クラウドファンディングは2…
もっと見るこんにちは! 残すところあと3日になりました! 応援コメントでもありがたく嬉しい内容ばかりで感激しています。 ここ数日は、一番遠い所で台湾が見える与那国からを応援が入り、与那国と熊…
もっと見るこんにちは😃 学校の椅子プロジェクトクラウドファンディングも今週末まで、残り5日間となりました。 これまでご支援下さった方々、本当にありがとうございます。 しかし、現状は目標達成ま…
もっと見るこんにちは。クラウドファンディングも最終章、残り9日とカウントダウンが始まっています。 目標120万円のところ、現在86万円までご支援頂きました。ありがとうございます🙏 目標までは…
もっと見るこんにちは😃クラウドファンディングも残り10日になりました。最後まで諦めずに前向きに行きたいと思います。よろしくお願い致します。 本日はお手入れ習慣について。 私が皆様からお金をお…
もっと見る本日は毎年8月8日に開催される玉置神社、大日堂社前にて護摩法要に参加して来ました。 杉の丸太が組まれその上に檜の葉っぱを重ねて 燃やしていきます。 昔からこの木が燃える煙に浄化作用…
もっと見るこんにちは。杉の仕上げについて書いてみようと思います。 私が普段椅子やテーブルを仕上げる際に鉋仕上げという手法を用いています。 この学校の椅子を導入する事の楽しみの一つである、公共…
もっと見る私1人で熊野の土地、林業、山々、水源、これからの子達の環境は守れません。 学校の椅子なんか入れて、何が変わんだよ! と言われる意見もあるでしょう。 応援して頂ける方もおられる中で、…
もっと見るこんばんは。今日は私の椅子哲学について書いてみようと思います。 私が木工を始めた頃は、椅子は西洋文化の生活道具だという認識でした。 北欧などの影響で日本の椅子文化も現代に受け継がれ…
もっと見るこんにちは。本日は紀南PTA連合会の会議に参加して、現在進行中の学校の椅子プロジェクトについて発表させて頂きました。 五郷飛鳥をモデルに、これから少しずつでもこう言った動きが広まり…
もっと見るこんにちは。二日間とあるワークショップに参加するため、地元の山に入っていました。 皆伐された山に広葉樹の森を作ろうと活動されていた方の山がここ五郷町にあり、 その管理者がもう亡くな…
もっと見るこんにちは😃家の田んぼも稲穂が着き始めて、暑い日が続いております。 今日は夏休み前に一週間ほど、 飛鳥小学校に展示してあった学校の椅子サンプルを取りに行って来ました。 校長先生や先…
もっと見るこんにちは。 ネクストゴール達成に向けて走り出しております。各新聞社様に第一目標達成の記事を掲載して頂きました。大きく取り上げて追い風を送ってくださっております。大変感謝申し上げま…
もっと見るこんにちは😃様々な手続きと関係者との調整も終わりついにネクストゴールに向けて走り出しました!次なる目標は、 お隣の林業の町、飛鳥町の飛鳥小学校の全校生徒の椅子を導入にして、衰退する…
もっと見るこんにちは。ただいまネクストゴールに向けて準備をしています。 公共の場で使う椅子なので、私だけの判断で進めていく事は出来ないため、しっかりとした順序を追って、関係者同士の話し合いの…
もっと見る皆様のご支援、ご協力により、目標の50万円を達成させて頂きました!!! 本当に感謝と感激の気持ちでいっぱいです、 ありがとうございました🙇 皆様から預かった愛情を、学校の椅子作りに…
もっと見るお陰様で皆様のご支援拡散の影響もあってか、現時点で90%までご支援頂いております。 本当にありがとうございます🙏 遠くの方々には新聞SNSでの発信になりますが、本当に言葉で伝える事…
もっと見るこんばんは!始まって1週間以内ですが、目標金額の60%を超えるご支援を頂き誠に有難うございます。 熊野新聞社様がこのプロジェクトを大きく紹介して下さいました。 この学校の椅子は私に…
もっと見るこんにちは。今日は杉について書いていきたいと思います。 私のやっている事は非常にシンプルです。 自分の住んでいる近くのお米や野菜を食べる事、 お米でお酒を作る事、 漬物を漬けたりす…
もっと見るこんにちは。7月3日の初日に20%を超えるたくさんの方々のご支援を賜りまして、本当に感謝感激しております。ありがとうございました🙏 まだまだ始まったばかりで、より多くの方々に共感し…
もっと見るこんにちは。熊野木工の堀田です。 本日7月3日からクラウドファンディングが始まりました。8月24日までの52日間を駆け抜けていきます。 参院選公示日と被っていますが、この国に生きる…
もっと見る10,000円+システム利用料

⚫️木べらの右利き用です。
⚫️長さ30cm
⚫️ナチュラル 鉄染めどちらかをお選び下さい。
⚫️活動報告⚫️感謝のメール
10,000円+システム利用料

⚫️木べらの左利き用です。
⚫️長さ30cm
⚫️ナチュラル 鉄染めどちらかをお選び下さい。
⚫️活動報告⚫️感謝のメール
10,000円+システム利用料

⚫️木べらの右利き用です。
⚫️長さ30cm
⚫️ナチュラル 鉄染めどちらかをお選び下さい。
⚫️活動報告⚫️感謝のメール
10,000円+システム利用料

⚫️木べらの左利き用です。
⚫️長さ30cm
⚫️ナチュラル 鉄染めどちらかをお選び下さい。
⚫️活動報告⚫️感謝のメール




#医療・福祉


