楽しかったキャンプ、報告の準備も進んでいます!
「外国にルーツのある子どもたちのサマーキャンプ」を継続して実施したい!という願いを込めてクラウドファンディングに挑戦し、多くの方のご支援により、第3回目を実施することができました。…
もっと見る
寄付総額
目標金額 2,500,000円
「外国にルーツのある子どもたちのサマーキャンプ」を継続して実施したい!という願いを込めてクラウドファンディングに挑戦し、多くの方のご支援により、第3回目を実施することができました。…
もっと見るCaption 8月に行われる外国にルーツのある子どもたちの「サマーキャンプ2025」の参加者申込が始まりました。 そして・・・子どもたちと一緒にキャンプに行くリーダーたちの準備も…
もっと見る皆様方から頂いた寄付を利用したサマーキャンプのエントリーがいよいよ6月3日からスタート! 今年は、どんな子どもたちが来るのか楽しみにしながら、準備を進めています。 先日の準備会(リ…
もっと見るクラウドファンディングに挑戦中の3月から4月、経堂にあった事務所をクローズして東陽町に移転をしました。 45年続いた開館の片付けは、いろいろな人の思いとそして歴史とそして 多くの物…
もっと見る昨夜、4月18日23時をもって、2月1日にスタートしたクラウドファンディングが終了しました。現時点で確定している金額は 3,115,000円、支援してくださった方は 149名 とな…
もっと見る\ 残り1時間 / 現在、ご寄付金額は306万円に達し、目標金額の122%を達成しています。 目標を達成できたことにより、「多くの人に認められ、支えられている活動」として この先…
もっと見る皆様の温かいご支援のおかげで、目標金額である250万円を大きく達成することができました!心から御礼を申し上げます。 クラウドファンディングを通じて、今まで応援してくださっていた方の…
もっと見る\ 終了まで残り3時間 / 現在、皆さまのご寄付のおかげで、目標金額の98%に到達しています!本当にありがとうございます!目標達成までは、残り4万円となりました。 多文化を背景に持…
もっと見る\ 残り5時間 / 皆さまの温かいご寄付のおかげで、ご寄付金額が246万円まで到達しています。 ここまで応援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。 目標達成まで残り4万円!…
もっと見る\ 終了まで残り7時間 / 現在、134人の方からご寄付をいただいています。あたたかい応援のお声の数々に心より感謝申し上げます。皆様が寄せてくださっている期待を、スタッフ一同改めて…
もっと見る\ 残り10時間 / あたたかいご寄付、応援のお声の数々に心より感謝申し上げます。皆様が寄せてくださっている期待を、スタッフ一同改めて実感しております。 支援者様の人数も100人超…
もっと見る山中湖100周年事業のひとつ「100人の子どもをキャンプに招待!」でスタートした外国にルーツのある子どもたちサマーキャンプ。 この活動を、今後も継続したい!という願いから、現在挑戦…
もっと見る私たちが外国にルーツを持つ子どもたちの取り組みをスタートしたのは 2023年の8月のことでした。 それから約1年、情報発信や私たちの学びをサポートしてくださった 東京都つながり創生…
もっと見る山中湖100周年事業のひとつ「100人の子どもをキャンプに招待!」でスタートした外国にルーツのある子どもたちサマーキャンプ。 この活動を、今後も継続したい!という願いから、現在挑戦…
もっと見るいよいよクラウドファンディング終了まで、残り2日!ここまでのご寄付、本当にありがとうございます。現在、目標達成に向けて84%達成、あと40万円となっています! 本日も、昨年のキャン…
もっと見るみっくす!は、2か月に1回程度、外国にルーツのある小学生と中学生を対象に行っているデイアウトプログラムです。 2023年度に行った、外国にルーツのある子どものサマーキャンプに参加し…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、残り3日となりました!ここまでたくさんの温かいご寄付をいただき、心から感謝しています。現在、目標達成に向けてあと45万円となりました! 本日は昨年の…
もっと見る経堂にあったセンターのすぐ隣のカレー屋さん「HATI」。募金箱を置いてもらったり、チラシを置いてもらったり、私たちの活動をずっと応援してもらっています! 「HATI」のみなさんは、…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、いよいよ残り4日となりました!たくさんのご寄付・応援を本当にありがとうございます。 今日は、ページでも紹介していますが、キャンプに参加した子どもたち…
もっと見る国立で、2023年の9月にスタートしたサニーサイド。 小学校2年生、母国では中学を卒業して高校を目指す2人の兄弟が初めての参加者でした。 私たちスタッフもそして一緒に関わってくれた…
もっと見る東京YMCAのプロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。 皆様の温かいご寄付のおかげで、ここまで来ることができました。 1200人を超える方にページを見ていただき、91名の…
もっと見るこれまでたくさんのご寄付をいただき、本当にありがとうございます。改めて、皆さまの応援に心から感謝申し上げます。 ご寄付者様100人到達まで、あと15人! クラウドファンディング終了…
もっと見る山中湖100周年事業のひとつ「100人の子どもをキャンプに招待!」でスタートした外国にルーツのある子どもたちサマーキャンプ。 この活動を、今後も継続したい!という願いから、現在挑戦…
もっと見る外国にルーツのある子どものキャンプに向けて、少しずつ準備が進んでいます。 ボランティア募集とキャンプ実施要項についてのお知らせをHPにアップしました! エントリーまではまだ時間があ…
もっと見る2月1日から始まったこのプロジェクトも、カウントダウンをしていく時期に入りました。 これまでに77名もの方から、1,775,000円もの寄付をいただきました。本当に心強いです。たく…
もっと見るフロストバレーYMCAで、アメリカに暮らす日本人の子どもたちを対象としたプログラムを担当している星住秀一さんより、NYから応援メッセージが届きました。 星住さんはボランティアリーダ…
もっと見る外国にルーツのある子どもたちのデイアウトプログラム『みっくす!』は、サマーキャンプに参加した子どもやボランティアリーダーの「もっと仲間と一緒に過ごせる時間があるといいのにな。」とい…
もっと見る東京YMCA 多文化共生スペース▽(さんかく)の活動を応援いただき、ありがとうございます。クラウドファンディングの終了まで残り20日となりました。 皆様のご支援や情報拡散のおかげで…
もっと見るいつもお世話になっている中華料理屋さんにクラウドファンディングのチラシをおかせてもらっています! 「符裕」のマスターは自身も当事者として、日本で暮らす制度や文化の「壁」を感じている…
もっと見るあたたかな応援と後押しの元、60%を達成しました! 開始から約2ヶ月、本当に多くの方にページを見ていただき、支援していただいきありがとうございます。 みなさまからの心温まる応援コメ…
もっと見る今日は、私たちが外国にルーツのある小学生・中学生を対象に国立で行っています「にほんご・学習サポート サニーサイド」の紹介です。 --------------------------…
もっと見る認定NPO法人メタノイア代表理事の山田拓路さんから応援メッセージをいただきました。 山田さんは、2008年から移民(外国)ルーツの子どもの教育・保育に携わり、2021年に認定NPO…
もっと見るクラウドファンディングも、残り1か月となりました。 これまで多くの方に、ページを見ていただき、活動や課題を知っていただいたことを大変嬉しく思います。 あと1ヵ月!というところで \…
もっと見る子ども・若者の居場所について研究をされている駒澤大学総合教育研究部の教授である萩原建次郎先生より、応援メッセージをいただきました。 全国のYMCAの中堅職員の研修でも長くに渡り講師…
もっと見るプロジェクトがスタートしてから33日、約50人からの心温まるご支援により、私たちの目標である250万円の半分まで到達することができました!たくさんの方々からのご支援、心より感謝申し…
もっと見る東京YMCAにほんご学院校長の渕上舞子さん(写真右)から応援メッセージをいただきました。 渕上さんは、航空会社の国際線で長年勤務した後プリスクールの幼児英語講師を経て東京YMCAに…
もっと見る2月1日からスタートしたクラウドファンディングページですが、目標金額の250万円のうち、47%の118万円の寄付を、本日までにいただいております。 ありがとうございます。 \\本日…
もっと見る外国にルーツのある子どもたちの『サマーキャンプ』に2年連続でボランティアリーダーとして参加をした、瀬戸口潔さんからコメントをいただきました。瀬戸口さんは、学生時代から現在まで多くの…
もっと見る後期高齢者の私、「断捨離」ということで、不要な物の片づけを始めますが、なかなか進まずに、棚のアルバムを引っ張り出しては、我が子の幼稚園、小学校時代の姿を、40年余り前になるでしょ…
もっと見る2023年度に実施された外国にルーツのある子どもたちの『サマーキャンプ2023』にボランティアリーダーとして参加した、山下舞さんからコメントをいただきました。 山下さんは、長くYM…
もっと見るボランティアリーダーとして、活動している大林洋介さんからコメントをいただきました。 大林さんは、現役の大学生。学業に、バイトに忙しい生活の中で、YMCAでのボランティア活動にも積極…
もっと見るプロジェクトスタートから3日、約30人からの温かな励ましとご支援により、100万円を達成することが出来ました。 先日の報告会を終えて、「大切な働きですね」「子どもたちの置かれている…
もっと見る2/1(土)のクラウドファンディング開始から多くの方にご支援いただき、40%達成いたしました!ドキドキしながらの開始でしたが、温かなご支援いただきまして無事にスタートを切ることがで…
もっと見る5,000円+システム利用料

寄付金控除の対象となるコースです
▼ お礼状
▼ 寄付金領収書
▼ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます
10,000円+システム利用料

寄付金控除の対象となるコースです
▼ お礼状
▼ 寄付金領収書
▼ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます
5,000円+システム利用料

寄付金控除の対象となるコースです
▼ お礼状
▼ 寄付金領収書
▼ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます
10,000円+システム利用料

寄付金控除の対象となるコースです
▼ お礼状
▼ 寄付金領収書
▼ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます





#動物
