【お礼】チェーズー ティンバーデー ကျေးဇူးတင်ပါတယ်။ ご支援ありがとうございました!
【お礼】ミャンマー地震緊急支援 ~被災地へ希望を届けたい~ 4月1日から実施してまいりましたクラウドファンディングは、5月31日(土)23時をもちまして終了いたしました。 今回、9…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,000,000円
【お礼】ミャンマー地震緊急支援 ~被災地へ希望を届けたい~ 4月1日から実施してまいりましたクラウドファンディングは、5月31日(土)23時をもちまして終了いたしました。 今回、9…
もっと見る【本日最終日】「ミャンマーの人々を忘れない、諦めない」 4月1日から始まった今回のクラウドファンディングは、本日が最終日となり、残すところ約10時間となりました。 これまでご支援な…
もっと見る【あと1日】 4月1日から始まった今回のクラウドファンディングも、いよいよ残り1日(約27時間)となりました。 3月28日に発生した大規模な地震の後も、現地では5月に入ってからもな…
もっと見る【あと1日】 4月1日から始まった今回のクラウドファンディングも、いよいよ残り1日(約32時間)となりました。これまで、全国の皆さまから温かいご寄付とたくさんの応援コメントをいただ…
もっと見る3月28日にミャンマーを襲った大地震から、本日5月28日で2か月が経ちました。現地では今なお多くの方々が困難な状況に置かれており、私どもオイスカも、皆さまからのご支援をもとに、現地…
もっと見るミャンマー地震緊急支援にご支援くださいましたみなさま 5/20(火)に開催した「ミャンマー地震緊急支援」オンライン報告会のYouTube(アーカイブ動画)を公開しました。報告会では…
もっと見る<現地スタッフからの報告> 震源地に近いピョーボエ郡での震災支援を後方から支えるため、ミャンマー国内のもう一つの拠点であるイェサジョ郡の研修センターのスタッフが、左官職人と大工さん…
もっと見るミャンマー地震緊急支援にご支援くださいましたみなさま ミャンマーへのあたたかいお気持ちをお寄せくださいましてありがとうございます。 この活動報告内でも報告させていただいていますとお…
もっと見る本部・海外事業部 ミャンマー事業担当の藤井です。 地震発生直後から、ミャンマー国内にある2か所のオイスカの研修センターは自主的に近隣の被災者に対して食料や水の支援を開始しました。そ…
もっと見る先週は大雨の日がありましたが、今週は雨が降らず、昼間は45度くらいになりとても暑くなっています。 被災者への支援品としてお米と油(燃料)を購入し、近隣の2つの村の500世帯に配布す…
もっと見る今日も朝から気温は35度です。 地震が起きた場所は、ボランティアの方々のおかげでピョーボエ郡でも片付いてきています。 猛暑の乾季が終わり、雨季に入ろうとしているミャンマーでは、地震…
もっと見るミャンマーは今、新年のお正月休み中で、ちょうど今日が新年、日本でいう元日です。 1年で最も暑いこの時期、お正月のお祝いとして、水かけ祭り「ティンジャン祭り」を例年、盛大に行います。…
もっと見るはじめまして。オイスカミャンマー第2研修センターのイーと申します。ミャンマーで3月28日に起きたマグニチュード7.7の大きな地震がありました。その地震でセンターがある町の市民Hal…
もっと見るミャンマー地震緊急募金にご支援くださいましたみなさまに心よりお礼申し上げます。 ミャンマーは今、未曾有の災害に直面しています。 一年のなかで一番暑い時期(日中は摂氏40度)を迎えて…
もっと見る<支援活動の現場からの報告> 今日も温度は44度です。夜も38度ぐらいで暑かったです。 被災地では、まだ片付けもできておらず、遺体の収容も進んでいない状況です。 毎日、余震が何回か…
もっと見る<支援活動の現場からの報告> 今日も朝から気温は35度。 燃料代は、地震の前は 1リットル 3,170 MMK でしたが、現在 3,580 MMK に値上がりしている。また、食料品…
もっと見る<支援活動をしている現場からの報告> (※ミャンマー人スタッフがローマ字で送ってきた原文を漢字かなに変換してほぼそのまま掲載しています。) お弁当、パンと飲み水100名分を配るため…
もっと見る<支援活動をしている現場からの報告> (※ミャンマー人スタッフがローマ字で送ってきた原文を漢字かなに変換してほぼそのまま掲載しています。) 今日は、お弁当を作り、地震で壊れた家や建…
もっと見る<支援活動をしている現場からの報告> (※ミャンマー人スタッフがローマ字で送ってきた原文を漢字かなに変換してほぼそのまま掲載しています。) (研修センターの)近くの村にも連絡してみ…
もっと見るすでに緊急募金にご支援くださいましたみなさま、ミャンマーを思うあたたかいお気持ちに心よりお礼申し上げます。 28日にミャンマー中部を震源とする地震の第一報を聞いたとき、真っ先に現地…
もっと見る1,000円+システム利用料
●お礼のメール
●寄附金受領証をお送りします
3,000円+システム利用料
●お礼のメール
●寄附金受領証をお送りします
1,000円+システム利用料
●お礼のメール
●寄附金受領証をお送りします
3,000円+システム利用料
●お礼のメール
●寄附金受領証をお送りします




#医療・福祉


