【2025/12/4〜15】刊行記念写真展のお知らせ
こんにちは、事務局よりお知らせです。 皆様からご支援をいただきました『Ene ku=an i アイヌ100人のいまⅡ』の刊行を記念し、 東京・OM SYSTEM GALLERY(旧…
もっと見る支援総額
目標金額 2,000,000円
こんにちは、事務局よりお知らせです。 皆様からご支援をいただきました『Ene ku=an i アイヌ100人のいまⅡ』の刊行を記念し、 東京・OM SYSTEM GALLERY(旧…
もっと見る10月30日、東村山市の北山公園でワークショップを開催しました。今回ワークショップを返礼品としてご支援いただいたのは、お二人でした。 当日は、秋晴れの清々しい天候に恵まれて、紅葉も…
もっと見る本日10月1日、皆様のご支援をいただいた、『Ene ku=an i アイヌ100人のいまⅡ』全国の書店で販売が始まりました! 写真集を扱う店舗(書店様)そのものが減少する中ではあり…
もっと見るいつもあたたかい応援をありがとうございます。 皆様にご支援しただきました写真集の制作が着々と進んでいます! 今回の印刷を手掛けてくださるのは、東京印書館さん。 工場を訪れると、すで…
もっと見る毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、皆さまのあたたかい応援をいただいております 『Ene ku=an i アイヌ100人のいまⅡ』の制作が着々と進んでい…
もっと見る6月20日、23時をもちまして、本クラウドファンディングが期日を迎えました。 ネクストゴールの300万円を超えるご支援をいただき、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 途中で何度も…
もっと見るクラウドファンディングも残りわずか1日! 読売新聞(6/19付)に、本プロジェクトを取り上げていただきました。 本当にありがとうございます! 記事は以下リンクよりご覧いただけます。…
もっと見るクラウドファンディングも6月20日午後11時の締切まで、 あと2日と期限が迫り、カウントダウンが始まりました。 この約2ヵ月の間にいただいた数多くのメッセージから、 宇井さんのこの…
もっと見る残り3日となりました! 4月24日から公開したクラウドファンディングですが、残すところ3日となりました。ご支援いただきました皆様に改めてお礼を申し上げます。そして、多くの方々が共感…
もっと見る皆様いつもあたたかなご支援、ありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も、残りわずか6日となりました。 写真集の準備も着々と進んでいます。 表紙デザインの編集会議を行いま…
もっと見る宇井さんとの出会いは20数年前。彼女のひょうひょうとした自然体、芯はあるのにやわらかい人柄にまず惚れて、そんな彼女が写したものだからと見た写真が私にとっての「アイヌを知る入り口」と…
もっと見るいつもあたたかな応援ありがとうございます。 今回は、写真集の制作についてのご報告です。 英訳が進んでいます! 翻訳をしてくださったのは、マーク・ウィンチェスターさんです。 マークさ…
もっと見る宇井真紀子さんは、1992年からというから30年以上に渡って、アイヌに寄り添って写真を撮ってきました。それも北海道だけでなく、全国のアイヌ、更に北米やオセアニアの先住民たちと交流…
もっと見るみなさま、ご支援本当にありがとうございます。 この度、クラウドファンディングの目標金額である200万円を達成することが出来ました。 不安な気持ちを拭いきれずも始めたクラウドファンデ…
もっと見る宇井さんとは実は20歳の頃、自分が能天気に生きていた美大時代に出会っている……のだが付き合いは無かった。同郷の女の子が宇井さんと同じ学科で、僕の馬鹿話をいっぱい聞かされた、と再会し…
もっと見る皆様あたたかな応援をありがとうございます! クラウドファンディングの期限も迫ってきましたが、写真集の制作も進んでおります。 まえがきとあとがき 宇井さんから「まえがき」「あとがき」…
もっと見る皆様、あたたかなご支援ありがとうございます!宇井さんが大阪万博でのアイヌ舞踊の取材を終えられたとのこと、お知らせいただきました。EXPO2025 大阪・関西万博 アイヌ舞踊の披露で…
もっと見るまずは撮影お疲れ様でした。日帰り北海道なんて、なかなか真似できない!とってもパワフルな宇井眞紀子さんとの出会いは関東のギャラリー。父とシルバーアクセサリー作家とのコラボ作品展だった…
もっと見る宇井さん、映画『そして、アイヌ』に貴重な写真を提供して頂きありがとうございました。 映画が奥行きのある時間軸を構成出来たのも、30数年に渡りアイヌの方々を撮り続けている宇井さんの写…
もっと見る先日、目標金額の半分を達成いたしました!多大なご支援をいただき、また、本プロジェクトのシェアなど多方面でご協力いただき、心より感謝申し上げます。みなさんからお寄せいただいたたくさん…
もっと見る皆さん、あたたかなご支援、ありがとうございます! 長い検討を経て……ついにタイトルが決まりました! Ene ku=an i このように 私がいること アイヌ100人のいまⅡ 応援を…
もっと見るいつも応援をありがとうございます。 先日、宇井さんが出演されたラジオ「レコール」は、 期間限定で視聴ができます。 https://radiko.jp/share/?t=202505…
もっと見る100人のいま自分のルーツ、育った場所、海、空気、改めて考えることが出来た…… 宇井さんとはもう長いお付き合いで……レンズを向けてもらい、誰よりも自然な一瞬を表情を撮らえてくれる……
もっと見るいつも応援、ありがとうございます。 事務局より、ご案内です。 明日5月7日水曜日、宇井さんがラジオに出演されます。 番組名:レコレール 放送局:JFN系列全国27局ネット(首都圏は…
もっと見る私は仙台の出身である。 「センダイとはアイヌ語のセプ・ナイが語源で、広い川を意味するものだ」と教えてくれたのは、小学校の遠足のバスガイドさんだったと記憶している。広瀬川のそばに住ん…
もっと見る苦節33年、アイヌの人々を讃えた写真集に御協力を ヒューマンなカメラアイを貫いた宇井眞紀子君は私の報道写真ゼミ生であった。 30年余に渡りアイヌの人々に深く接し、すばらしいドキュメ…
もっと見る「アイヌ100人のいま」第二弾出版クラウドファンディングに寄せて写真家として長い経歴をお持ちの宇井眞紀子さんが、写真家になって7年後からアイヌの取材を始められ、今年2025年で33…
もっと見る私の活動を深く理解してくださっている方が、クラウドファンディングの概要のページを読み、お電話を下さいました。 掲載されている文章の中の、 「生涯をかけて、アイヌの伴走者でありたい」…
もっと見るクラウドファンディングの初日は、今開催中の写真展「伝え守るアイヌ三世代の物語」の会場で迎えました。お客様の途切れた時に緊張しながら恐る恐るパソコンを開くと・・・ 早くも3人の方が支…
もっと見る10,000円+システム利用料
●サンクスメール
お礼のメッセージをお送りします。
●写真集
完成した写真集をご自宅にお届けします。(日本国内は送料込み)
20,000円+システム利用料

●サンクスメール
お礼のメッセージをお送りします。
●写真集
完成した写真集をご自宅にお届けします。(日本国内は送料込み)
●著作
1〜100組目までをおさめた、前回の写真集『アイヌ100人のいま』をあわせてお送りいたします。
10,000円+システム利用料
●サンクスメール
お礼のメッセージをお送りします。
●写真集
完成した写真集をご自宅にお届けします。(日本国内は送料込み)
20,000円+システム利用料

●サンクスメール
お礼のメッセージをお送りします。
●写真集
完成した写真集をご自宅にお届けします。(日本国内は送料込み)
●著作
1〜100組目までをおさめた、前回の写真集『アイヌ100人のいま』をあわせてお送りいたします。






