2025年10月の活動 ◆特集: 第6回 思いのバトン ◆ プティパの一か月 ◆
先日夏が終わったと思ったら、急激に冬に向かっていますね。寒暖差の激しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
先日夏が終わったと思ったら、急激に冬に向かっていますね。寒暖差の激しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便…
もっと見る長かった夏もそろそろ終わりを告げようとしていますね。朝夕の涼しさに、秋を感じる季節となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を…
もっと見る気が付けば8月も終わりに近づいていますが、まだまだ夏の盛りですね。そんな中で夕方になると、秋の虫が少しずつ声を上げ始め、季節は進んでいるのだなと感じる日々ですが、皆様いかがお過ご…
もっと見る酷暑という名前がぴったりのこの夏。京都では熱中症アラートが連日続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動…
もっと見るこんにちは! 近畿地方の梅雨が明けたと発表がありましたね。例年よりもずいぶん早くて、暑い日が続くのかと思うと、少しお外に出るのがおっくうになってしまいますよね。 ですが7月の京都は…
もっと見る梅雨になったはずが、気が付けば37度と真夏日も出てきましたね。季節を楽しむ間もなくあっという間に移り変わっていく今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょう…
もっと見る徐々に暑い日が増えてきましたね。九州は梅雨入りというニュースも出てきた中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動…
もっと見る4月も終わりに近づき、ゴールデンウィークも間近になってきましたね。新年度がはじまり、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、…
もっと見る3月も終わりに近づき、ちらほらと桜の花が見られるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便り…
もっと見る3月に入りましたね! 環境が慌しく変化していく中、お忙しくされている方もいらっしゃると思います。 SEEDきょうとでも新年度に向けて、着々と準備を進めております。 今回はS…
もっと見る2月らしく大寒波が来て冷え込んだり、少し小春日和があったりなど、寒暖差の大きい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っ…
もっと見る年も明けて一月経とうとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便りを届けさせていただきたいと思います…
もっと見る年の瀬ですね! 慌ただしく今年も過ぎ去ろうとしております。 年末になり冷え込みが強くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知…
もっと見る今年も残すところあとひと月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便りを届けさせていただきたいと思い…
もっと見る空が高くなり、秋めいた色合いが強くなってきましたね。 11月17日(日)にSEEDきょうとの市民講演会が京都アスニーで開催されます。 今年のテーマは「家族と一緒にできること」…
もっと見る10月に入り、ようやく朝夕の空気に涼しさを感じるようになってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便りを…
もっと見る7月の酷暑からそのまま8月に入り、暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 SEEDきょうとではわたしたちの活動を知っていただくために、活動のお便りを届けさせて…
もっと見る梅雨も明け、とても暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月の京都では祇園祭の本番。例年、京都には多くの人がいらっしゃいます。 新型コロナ感染症の影響で…
もっと見るNPO法人SEEDきょうとをご支援いただいている皆様 長らくご支援いただいていたにもかかわらず、活動報告を行うことが出来ておらず、申し訳ございませんでした。 摂食障害患者さんを中心…
もっと見る500円 / 月

●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
1,000円 / 月

●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
3,000円 / 月

●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
5,000円 / 月

●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
10,000円 / 月

●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●これまでの「プティパタイムズ」のバックナンバーをお送りします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。






