SUWA×文楽、短編映画が完成!(プロジェクトメンバー・佐々木 千玲)
SUWA×文楽、短編映画が完成!映画『鹿の国』の弘理子監督が贈る、女性たちの視点から描かれた諏訪の自然、伝統、祈りの映像詩。2022年から3年間にわたり取り組んできた「SUWA×文…
もっと見る支援総額
目標金額 3,000,000円
SUWA×文楽、短編映画が完成!映画『鹿の国』の弘理子監督が贈る、女性たちの視点から描かれた諏訪の自然、伝統、祈りの映像詩。2022年から3年間にわたり取り組んできた「SUWA×文…
もっと見る日頃より当会活動についてご理解のうえご指導ご協力賜りまして心より御礼申し上げます。 さて当会では2022年度からの3年間連続で、諏訪地域を題材とする人形浄瑠璃文楽の演目「本朝廿四孝…
もっと見る「SUWA×文楽2024」につきましては、皆様より多大なるご支援を頂戴して事業を実施してまいりました。この度、おかげ様で全事業が完結いたしましたことをご報告申し上げます。 大昔…
もっと見る「SUWA×文楽2024」をご支援いただいた皆様、大変お世話になっております。事業本体の文楽公演は好評の内に無事終了し、ほとんどの返礼品(リターン)の送付も完了いたしました。あとは…
もっと見る「SUWA×文楽2024」をご支援いただいた皆様、ご無沙汰しております。本公演終了後も多くのご称賛のお言葉を頂戴し、またNHK様やLCV様にも多くの番組で取り上げていただき、本当…
もっと見る全国放送決定!12/13(金)NHK Eテレ「芸能きわみ堂」で諏訪湖畔特別公演とSUWA×文楽の取り組みが紹介されます! 写真:三好妙心 高橋 英樹さん、大久保 佳代子さん、庭木 …
もっと見る「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」諏訪湖畔特別公演が12/7(土)NHK Eテレ(長野県域)で放送決!NHKプラスでネット配信も! 10月26日(土)に諏訪湖畔で行われた人形浄瑠璃文楽『…
もっと見る10月27日(日)、第36回諏訪湖マラソンの特別ゲストとして八重垣姫がランナーの応援に駆けつけました。 なんでマラソンに文楽人形が?!と驚かれると思いますが、 八重垣姫といえば、恋…
もっと見る「SUWA×文楽2024|物語の舞台・諏訪湖に捧げる待望の無料公演」、10月25日(金)は寄付者限定の照光寺奉上文楽『本朝廿四孝 十種香の段』を上演しました。 写真:三好妙心 『本…
もっと見る「SUWA×文楽2024|物語の舞台・諏訪湖に捧げる待望の無料公演」が10月26日(土)、無事に公演を終了いたしました。 諏訪ゆかりの人形浄瑠璃文楽『本朝廿四孝 奥庭狐火の段』を、…
もっと見るSUWA×文楽では、文楽協会所属、 国立文楽劇場の舞台で活躍する技芸員のみなさんが珠玉の芸を披露してくれます。 ぜひ日本の誇る伝統芸能を、この諏訪で体感ください。また、本公演では物…
もっと見る「SUWA×文楽2024|物語の舞台・諏訪湖に捧げる待望の無料公演」がいよいよ明後日10月26日(土)に迫って参りました。 諏訪ゆかりの人形浄瑠璃文楽『本朝廿四孝 奥庭狐火の段』を…
もっと見る『SUWAX文楽2024』は、物語の舞台となる諏訪湖を背景とした屋外舞台での「無料公演」と地域の歴史文化と伝統芸能の魅力を広く発信するための「映像制作」を目指しクラウドファンディン…
もっと見る「諏訪湖ステージ」にご来場の皆さまのために有料駐車場の追加情報をご案内します。また当日雨天だった場合は、文楽公演のみ別会場にて開催しますのでお知らせします。〇開催日:令和6年10月…
もっと見る「諏訪湖ステージ」にご来場の皆さまのために、駐車場をご案内します。 〇開催日:令和6年10月26日(土) (文楽ステージ開場は16:00を予定)〇会 場:諏訪市湖畔公園(〒392-…
もっと見る皆さまのご支援により上演が実現した「諏訪湖奉上文楽」のスケジュールが決まりましたので、改めてお知らせします。本公演は諏訪圏青年会議所主催による「2024諏訪圏フォーラム」のメイン…
もっと見るこの度は「SUWA×文楽2024」に係る資金募集に際し、格段のご配慮により、お気持ちのこもったご支援を頂きまして誠にありがとうございました。 皆さまのご支援により上演が実現した「諏…
もっと見る【大昔カフェ第14回「もう一つの”八重垣姫”の物語」:9月20日㈮19:00~開催します。】 諏訪湖畔で予定している「SUWA×文楽2024公演」(10/26夕方)に先立ち、湖畔…
もっと見る7月1日に開始いたしましたクラウドファンディング「SUWA×文楽2024|物語の舞台・諏訪湖に捧げる待望の無料公演へ」は、8月23日に無事終了いたしました。本プロジェクトにご支援、…
もっと見るいよいよ本日23時をもって、約2ヶ月に及ぶクラウドファンディングが終了いたします。現在のご支援は555万円、最終目標の600万円達成まで45万円ほどにまで迫ってきました! 一人でも…
もっと見る「SUWA×文楽2024」クラウドファンディング終了まであと1日となりました。 念願の諏訪湖を目の前にした公演を行うにあたり、諏訪湖をより生かした新たな演出に挑戦したい。最終目標6…
もっと見る「SUWA×文楽2024」クラウドファンディング終了まであと2日となりました。 現在のご支援総額は5,480,000円、188名もの方からご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです…
もっと見るクラウドファンディング終了まであと3日。5,385,000円に到達し、最終目標まで残り62万円を切るところとなりました。 本日は諏訪湖畔でこの地を見守り続けてきた、八重垣姫像ととも…
もっと見るクラウドファンディング終了まであと4日。5,225,000円に到達し、最終目標まで残り78万円を切るところとなりました。 本日は2022年のSUWA×文楽の立ち上げ時から企画制作と…
もっと見るクラウドファンディング終了まであと5日。5,145,000円に到達し、最終目標まで残り86万円を切るところとなりました。本日は八重垣姫人形とともにカウントダウンです! 今日まで挑戦…
もっと見る八剱神社 宮司 宮坂清より、皆様へ 皆さんは、八重垣姫をご存知でしょうか?諏訪湖の湖岸のところに矢崎虎夫さんが造った大きな大きな姫の像があります。 10月1日が諏訪湖の日に制定され…
もっと見る「SUWA×文楽2024」クラウドファンディング終了まであと7日となりました。 私たちは現在、最終目標として600万円を掲げて挑戦を続けております。ご支援総額508万円、173名も…
もっと見る写真:三好妙心 世襲制度のない文楽技芸員への道 人形浄瑠璃は三業といって、太夫、三味線、人形遣い、この3つの役割を担う方々で上演されます。この三業に携わる演者さんたちですが、皆さ…
もっと見る諏訪湖や諏訪大明神に関わる人形浄瑠璃文楽の演目『本朝廿四孝・奥庭狐火の段』を、物語の舞台である諏訪湖を背景に湖畔で上演し、記録映像としてのドキュメンタリー映画制作を目指して挑戦を続…
もっと見る照光寺は長野県岡谷市にある古刹寺院です。開創は明らかになっていませんが、平安時代に編纂された延喜式にみられる信濃国・岡屋牧に起源があるお寺であると伝わっているお寺です。 【秘仏・千…
もっと見るいつも「SUWA×文楽2024」クラウドファンディングを応援いただき、ありがとうございます。 灼熱の8月、熱戦続くオリンピックのさなか、 ご支援募集締切日まで、残すところあと20日…
もっと見る木曽街道の宿場を芝居の登場人物に見立てた国芳の『木曽街道六十九次之内』 歌川国芳の浮世絵がポストカードに!裏面はSUWA×文楽オリジナルデザイン 今回ポストカードになった八重垣姫の…
もっと見る絵姿しか知らない婚約者の死を弔う八重垣姫の前に現れたのは・・・ この度クラウドファンディングの返礼品として、照光寺本堂で奉上する『本朝廿四孝 十種香の段』。この段は、諏訪湖畔で無…
もっと見る文楽ファンにはお馴染みの杉江みどり作品 今回クラウドファンディングで、手ぬぐいと御朱印の判子を作っていただいたのは、切り絵作家の杉江みどりさんです。国立文楽劇場や東京での文楽公演で…
もっと見る本プロジェクトのきっかけの一つは、諏訪湖畔(実は「片倉館」沖の湖中!)にある「八重垣姫ブロンズ像」ですが、7月13日・14日にプロジェクト協力団体でもある「諏訪塾」主催によるライト…
もっと見る7月1日に開始いたしました本プロジェクト「SUWA×文楽2024|物語の舞台・諏訪湖に捧げる待望の無料公演へ」は、7月15日に第一目標金額に掲げる300万円を達成いたしました。あた…
もっと見る皆様、「SUWA×文楽2024」プロジェクトにご支援ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。7月1日(月)ついにクラウドファンディングによる資金募集が始まりました。早速、…
もっと見る代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜 プロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただ…
もっと見るなぜ私たちが『本朝廿四孝』をこの諏訪の地で演じることに意義を感じているのか、諏訪地方の歴史と文化の深い結びつきをご紹介しながらお伝えできればと思います。 諏訪湖と御神渡り 本州のほ…
もっと見る50,000円+システム利用料

クラウドファンディングの支援者様限定で、照光寺奉上文楽へご招待いたします。御本堂の仏像「千手観音像(秘仏)」の御前にて、『本朝廿四孝 十種香の段』より名場面を奉納。諏訪大明神が結んだ奇跡の奉納文楽をご支援への感謝を込めてお届けいたします。(一般公開はございません)
●お礼メール
●SUWA×文楽公式ホームページへのお名前掲載(小・希望制)
●映像クレジットへのお名前掲載(小・希望制)
●限定 浮世絵ポストカード
●限定 手染め八重垣姫手ぬぐい
●限定 照光寺八重垣姫御朱印
●<クラウドファンディング支援者限定>照光寺奉上文楽ご招待(1名様) ※
※ 24年10月25日(金) 照光寺にて開催を予定しています。24年9月中に詳細についてご案内させていただきます。
10,000円+システム利用料

ご支援への感謝を込めて、限定ポストカードをお届けします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●SUWA×文楽公式ホームページへのお名前掲載(小・希望制)
●映像クレジットへのお名前掲載(小・希望制)
●限定 浮世絵ポストカード
50,000円+システム利用料

クラウドファンディングの支援者様限定で、照光寺奉上文楽へご招待いたします。御本堂の仏像「千手観音像(秘仏)」の御前にて、『本朝廿四孝 十種香の段』より名場面を奉納。諏訪大明神が結んだ奇跡の奉納文楽をご支援への感謝を込めてお届けいたします。(一般公開はございません)
●お礼メール
●SUWA×文楽公式ホームページへのお名前掲載(小・希望制)
●映像クレジットへのお名前掲載(小・希望制)
●限定 浮世絵ポストカード
●限定 手染め八重垣姫手ぬぐい
●限定 照光寺八重垣姫御朱印
●<クラウドファンディング支援者限定>照光寺奉上文楽ご招待(1名様) ※
※ 24年10月25日(金) 照光寺にて開催を予定しています。24年9月中に詳細についてご案内させていただきます。
10,000円+システム利用料

ご支援への感謝を込めて、限定ポストカードをお届けします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●SUWA×文楽公式ホームページへのお名前掲載(小・希望制)
●映像クレジットへのお名前掲載(小・希望制)
●限定 浮世絵ポストカード


#医療・福祉

#地域文化



