【RUENGメンバー メッセージ集】
ナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENGです。 今回は前回に引き続きネパールクラウドファンディングの成功と終了を記念し、みんなのネパールでの思い出や今回のプロジェク…
もっと見る
支援総額
目標金額 320,000円
ナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENGです。 今回は前回に引き続きネパールクラウドファンディングの成功と終了を記念し、みんなのネパールでの思い出や今回のプロジェク…
もっと見るナマステ! 暑い毎日ですがサンチャイフヌフンチャ?お元気ですか? 新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENGです。 今回はネパール農業復興支援クラウドファンディングの成功・終了…
もっと見る【橋の修繕について】 ナマステ! 新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛・佐藤まゆりです。 ご支援いただきありがとうございます。 今回の活動報告は、当初予定してい…
もっと見るナマステ! 新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG、佐藤まゆり・服部千寛です。 今回の活動報告では、ビニールトンネル完成のお知らせです。 ~ビニールトンネル~ クラウドファ…
もっと見る------------------------------------------------------------------------------------------…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENGの服部千寛、佐藤まゆりです。 5月24日(土)日本時間14時15分〜18時30分(ネパール時間11時~15時15分)ごろ、ク…
もっと見る新潟県立大学4年の佐藤まゆりです。 今回は、クラウドファンディングの支援先であるきゅうり農家さん宅でのホームステイの様子をご紹介します! 私たちは、このおうちになんと5泊もさせてい…
もっと見るナマステ! 新潟県立大学4年佐藤まゆりです。 今回は、昨年9月にネパール・レレ村を訪問した際に出会った方々との再会エピソード・嬉しかったことをお話させてください! 初めてレレを訪れ…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛です。 今日は、レレの日本語学校で日本語の先生を体験させていただいたことについてお話します。 【レレの日本語学校】…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学 国際ボランティアサークル 佐藤まゆり です。 今回は、私たちが訪問したネパール・レレ村の公立小学校についてご紹介します! 【約200人が通う、あたたかな学…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛です。 今回はレレの人たちとの交流をテーマに活動報告を書いてみました。 書くにあたり、まずレレの人たちとの日々を思…
もっと見るナマステ! 新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛・佐藤まゆり です! 今回は、昨年9月の大雨による被害の跡が残る、ネパール・レレ村の現地の様子をお届けします。 …
もっと見るご支援いただき、誠にありがとうございます。 ネパール農業復興支援をご支援いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。 おかげさまで、クラウドファンディングが無事に達成し、プロジェ…
もっと見るナマステ! 新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENGの服部千寛です。 ご覧いただきありがとうございます。 今回の活動報告は、5千円以上寄付してくださった皆様への返礼品である、…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛です。ご支援いただきありがとうございます。 昨日に引き続き、農家さんへのインタビューをお届けします。今回のインタビ…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 服部千寛です。 ご支援いただきありがとうございます。 今回は、昨日に引き続き、ネパールへ渡航し農家さんに行ったインタビュー…
もっと見るナマステ!新潟県立大学国際ボランティアサークルRUENG 佐藤まゆりです。 ご支援いただき、誠にありがとうございます。 ネパール農業復興支援を応援してくださった皆様に、心より感謝申…
もっと見るご支援いただき、誠にありがとうございます。ネパール農業復興支援を応援していただき、心より感謝申し上げます。 おかげさまで、皆さまからの温かいご支援を受けて、クラウドファンディングが…
もっと見る皆さんお久しぶりです! 新潟県立大学3年の近美里です。 クラウドファンディング終了から3週間ほどが経過しました。ご協力いただいた方々に改めて感謝申し上げます。 現在、3月中旬に予定…
もっと見る皆さん、こんにちは! 新潟県立大学3年 佐藤まゆりです! 【ご支援してくださりありがとうございました!!】 今回のクラウドファンディングで88名の方々から、合計で584,000円の…
もっと見るこんにちは! 国際ボランティアサークルRUENG代表の近美里です。 当クラウドファンディングの終了までいよいよ12時間を切りました!!期日は本日23:00までとなっています。最後ま…
もっと見るこんばんは!国際ボランティアサークルRUENG代表の近美里です。 当クラウドファンディングの募集終了まで残り27時間程となりました。ラストスパートに差し掛かったここ数日、多くの方に…
もっと見るナマステ🙏新潟県立大学2年の橋本です。私はネパールツアーのレレ村での朝について紹介します! いきなりですが、ネパールの夏の気温はどのくらいだと思いますか??ネパールでの気温は日本と…
もっと見るみなさんこんにちは!新潟県立大学二年の小熊際芽です!たくさんの方にご支援頂きありがとうございます!今回私はクラファンのリターンでもある、ネパール産ポーチについてお話ししたいと思いま…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学2年の藤澤です。 今回はレレ村の公立の小学校で出前授業をさせていただいたときのお話をします! ネパールに渡航する前からどんな活動をするかを話し合い、日本の伝…
もっと見るこんにちは、国際ボランティアサークルRUENGの佐藤まゆりです。 まず初めに、私たちのクラウドファンディングにご支援いただき、心より感謝申し上げます!現在71名からご支援をいただき…
もっと見る皆さんナマステ!(नमस्ते) 新潟県立大学3年佐藤まゆり、服部千寛です。 (ツアーに行っていないサークルメンバーも一緒に書いてみました(*- -)) 突然ですが、BBBという言…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学4年の西野紗和子です。 12/20に始まったクラファンも、もう少しで1ヶ月が経とうとしています。ご支援くださった皆様のおかげでファーストゴールは達成し、ネク…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学大学院修士課程1年の高橋孝太朗です!今回も引き続き、レレ村の農家さん(ガジェンドラさん)に行ったインタビューを掲載します! ガジェンドラさん Q:好きな野菜…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学2年の藤澤です。今回はレレ村で農業を行っているガジェンドラさんにインタビューを行いました。 ガジェンドラさん Q:豪雨直後、仕事にどのような影…
もっと見る皆さん、ナマステ!新潟県立大学3年 佐藤まゆり・服部千寛 です。 まず、初めにお知らせです。この度、ファーストゴールを達成することができました。温かいご支援ありがとうございます。日…
もっと見るこんにちは!新潟県立大学3年の近美里と申します。これまでたくさんの方にご協力いただき、ついに先日目標金額の32万円を達成しました。約2週間ほどでの達成となり、その早さにたいへん驚い…
もっと見る明けましておめでとうございます。新潟県立大学三年の佐藤まゆりと申します。 はじめに、このページを開いてくださりありがとうございます。たくさんの方々に温かい励ましをいただきました…
もっと見る皆様、明けましておめでとうございます! 開始から10日ほど経った当クラウドファンディングですが、多くの方々のご協力のおかげで、目標金額達成まで残りわずかとなりました! 私たちの代で…
もっと見る1,000円+システム利用料
リターンはつきません。
3,000円+システム利用料
学生メンバーより感謝のメッセージをお送りします(PDF形式でメールにて送付)。
1,000円+システム利用料
リターンはつきません。
3,000円+システム利用料
学生メンバーより感謝のメッセージをお送りします(PDF形式でメールにて送付)。






